新着情報(平成31(2019)年4月)

新入生歓迎会

平成31(2019)年4月15日

 4月11日(木曜日)に新入生歓迎会が行われました。1年生を迎えるために昨年度末から生徒会を中心に準備を進めてきました。4校時は、学校紹介や委員会の説明を聞きながら1年生はどの委員会に入ろうか真剣にしおりを読んでいました。5校時の部活動紹介では、各部が活動のようすを実演するなど工夫をこらした発表でわかりやすく部の目標や活動内容を説明していました。仮入部期間にたくさん見て体験して3年間続けられる部活動を探してください。

歓迎会1
歓迎会1
歓迎会2
歓迎会2
歓迎会3
歓迎会3

入学式

平成31(2019)年4月15日

 4月9日(火曜日)に第47回入学式が行われました。天気にも恵まれ桜吹雪が舞う中男子37名、女子45名、計82名の新入生が古和釜中での学校生活をスタートしました。新入生誓い言葉では、教科担任制や部活動など中学に入学して初めて経験することに希望を持って入学してきたことや中学校生活の抱負について述べました。3月に、3年生が卒業した後きみたちが入学してくるのを心待ちにしていました。チーム古和釜の一員としてこれからどうぞよろしくお願いします。

入学式1
入学式1
入学式2
入学式2
入学式3
入学式3

始業式

平成31(2019)年4月11日

4月8日(月曜日)始業式、着任式が行われました。着任式では、今年度15名の先生方を古和釜中にお迎えし、一人ひとり紹介しました。次の始業式では、校長先生からは、ファーストペンギンや幕末に活躍した高杉晋作、伊藤博文を例に、勇気をもって新しいことにチャレンジし可能性を広げてほしいというお話がありました。新学期がスタートしました。目標をしっかりと持ち、新たな気持ちで頑張ってほしいと思います。