10月18日(土曜日)【消防フェア2025】を開催します!
■開催概要
放水体験や電動ミニ消防車・救急車乗車体験、救助訓練見学や火災再現実験、車両展示など、いろいろな消防体験ができる【消防フェア2025】を次のとおり、開催します!
- 日時:10月18日(土曜日)13時30分~16時00分(雨天中止)
- 場所:船橋市消防訓練センター(船橋市古和釜町502-1)※東消防署 古和釜分署併設
※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください - 対象者:どなたでも参加いただけます
- 参加費:無料
- 詳細については以下及びこちら(消防フェア2025チラシ)をご覧ください。
■消防体験コーナー実施時間
- はしご車搭乗体験 :13時30分、14時30分(全25組)※抽選、小学生以上
- 火災再現実験 :14時00分、15時15分
- 救助隊による救助訓練:14時45分~15時00分
■ポスター
■レイアウト
■注意事項
- 駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。
- 内容は災害等の対応により変更となる場合があります。
- 飲食等の販売はありません。
- 雨天中止です。
雨天中止の場合は、10月18日(土曜日)7時00分頃、市ホームページや船橋市消防局公式SNSでお知らせします。
船橋市消防局公式SNSはこちら(X)とこちら(Facebook)
消防局の取り組みやイベント等の情報を発信していますので、ぜひ、フォローお願いします!
【お問い合わせ先】
お問い合わせ先:船橋市消防局予防課(047-435-1114)
※当日(10月18日(土曜日))のお問い合わせ先:船橋市消防局(047-435-1111)
ファイルダウンロード
ポスター及びレイアウト(PDF形式1,799キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
地図
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 消防局予防課
-
- 電話 047-435-1114
- FAX 047-435-8637
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「祭り・イベント」の他の記事
-
- 10月18日(土曜日)【消防フェア2025】を開催します!
- 【二和公民館】10/4・5「第51回ふたわ文化祭」
- 【二和公民館】10/4・5「ふたわキッチンカーフェス」
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- 令和7年度ふなばし市民まつり「ジョイ&ショッピングフェア」を開催いたします。
- 【募集は終了しました】市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~
- 【募集は終了しました】プロが教える!魚のさばき方教室
- 【募集は終了しました】市場においでよ!活き活き料理教室
- とびはく探訪会
- 【定員に達したため受付終了】浜町公民館「親子海洋教室 ハゼ釣り」を開催します
- 浜町公民館『遊びの学校 ハッピーサタデー(第4弾)ニュースポーツ モルック体験』
- 男のビギナーズクッキング
- 花いっぱいまちかどフェア 秋の花壇コンテストの参加者を募集
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 平和都市宣言事業
- 最近見たページ
-