今月の旬の素材(セロリ)

更新日:平成26(2014)年4月2日(水曜日)

ページID:P004359

セロリ

食材名

セロリ、セロリー
セリ科オランダミツバ属

主産地

静岡県、長野県、愛知県、岡山県、千葉県などが主産地。

旬の時期

旬は静岡県産のセロリが冬から春にかけて、長野県産のセロリが夏から秋にかけてです。

特徴

オランダミツバやセルリーとも呼ばれるセリ科の草木です。日本での栽培品種は、コーネル系の品種が大半を占めています。色白で肉厚、スジが少なく、特有の青臭みが少ないことから、日本人に好まれています。

歴史

地中海沿岸から中近東に分布する1・2年生草です。当初は消臭や薬用に用いられ、17世紀になってからヨーロッパで大幅な品種改良により、食用とされはじめました。日本へは豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に加藤清正によって持ち込まれたとの説があります。わが国で本格的に食されるようになったは、食生活の洋風化が進んだ昭和30年代に入ってからです。また、普及の要因として、特有の青臭みやスジが少なく、生食しやすいコーネル619という品種の登場も大きかったようです。

セロリ

栄養価

セロリには、ウイルスや細菌に対する抵抗力を高めるほか、カゼや感染症などを予防する効果があるビタミンCや全身の代謝を良くするカロチン、疲労回復に効果があるビタミンB1、細胞の再生や口内炎、目の充血を防ぐビタミンB2が多く含まれています。また、貧血やめまいを防ぐ鉄分も多量に含まれているほか、食物繊維として、整腸やコレステロールの低下などに効果があるそうです。

ワンポイント豆知識

選び方

葉は青々として香りが強いもの、茎は太く、丸みがあり、内側部分のくぼみが小さいもの

保存方法

葉は落として、葉と茎を別にして新聞紙に包み、ポリ袋等に入れ冷蔵庫で保存する。

このページについてのご意見・お問い合わせ

地方卸売市場総務課

〒273-0001船橋市市場1-8-1

受付時間:午前8時30分から午後4時30分まで 休業日:休市日(市場カレンダーでご確認ください)