児童ホームだより/行事案内(西船児童ホーム)
※児童ホームの利用案内はこちら
※児童ホームの利用案内(保護者の方へ)はこちら
児童ホームだより
行 事 名 | 水あそび(乳幼児) |
日 時 | 7月31日(木曜日)9:40~10:30 |
内 容 紹 介 |
玩具を使った水あそびや泡あそびをします。 ※持ち物 着替え タオル 水筒 ※天候や暑さ指数によって中止になる場合があります。 |
対 象 | 乳幼児と保護者 15組 |
申込み方法 | 船橋市スマート申請サービスにて申し込みを受け付けます。 申し込み期間:7月1日(火曜日)午前9時 ~7月29日(火曜日)午後5時 【お申込みはこちら】 |
行 事 名 | 遊ぶ!科学教室 |
日 時 | 8月7日(木曜日) 10:00~12:00 |
内 容 紹 介 |
ペットボトルロケットなどの科学実験をします。 |
対 象 | 2歳以上の幼児と保護者 10組 |
申込み方法 | 船橋市スマート申請サービスにて申し込みを受け付けます。 申し込み期間:7月15日(火曜日)午前9時 ~8月5日(火曜日)午後5時 【お申込みはこちら】 |
小学生向け
行 事 名 | ハッピーサタデー アルミホイルアートを作ろう |
日 時 | 7月26日(土曜日)(1)9:30~10:10 (2)10:30~11:10 |
内 容 紹 介 |
アルミホイルを使った、素敵な壁飾りを作ろう ※持ち物 タオル 手提げ袋 ※葛飾公民館との共催事業になります。 |
対 象 | 小学生 各回12人 |
申込み方法 | 船橋市スマート申請サービスにて申し込みを受け付けます。 申し込み期間:7月1日(火曜日)午前9時 ~7月24日(木曜日)午後5時 (1)第1部【お申込みはこちら】 (2)第2部【お申込みはこちら】 |
行 事 名 | 水あそび(小学生) |
日 時 | 8月1日(金曜日)9:40~10:20 |
内 容 紹 介 |
的あて、バケツリレー、氷とかしなど ※持ち物 着替え タオル 水筒(ゴーグル、水鉄砲も可) ※天候や暑さ指数によって中止になる場合があります |
対 象 | 小学生 15人 |
申込み方法 | 船橋市スマート申請サービスにて申し込みを受け付けます。 申し込み期間:7月15日(火曜日)午前9時 ~7月30日(水曜日)午後5時 【お申込みはこちら】 |
行 事 名 | 遊ぶ!科学教室 |
日 時 | 8月7日(木曜日) 10:00~12:00 |
内 容 紹 介 |
ペットボトルロケットなどの科学実験をします。 |
対 象 | 小学生 30人 |
申込み方法 | 船橋市スマート申請サービスにて申し込みを受け付けます。 申し込み期間:7月15日(火曜日)午前9時 ~8月5日(火曜日)午後5時 【お申込みはこちら】 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課 西船児童ホーム
-
- 電話 047-333-2007
- FAX 047-333-2007
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0033千葉県船橋市本郷町554
受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。
- 最近見たページ
-