船えもんデジタルスタンプラリー第2弾を開催します!

更新日:令和7(2025)年11月28日(金曜日)

ページID:P141542

chirashi
令和7年8月4日に”大番頭”に昇進した船えもん。
夏に行われたデジタルスタンプラリーに引き続き、第2弾の開催が決定!!
船橋駅から南船橋駅にかけて全4カ所のスポットを巡ってふなばしの冬を熱くしよう!
全てのスポットのスタンプを集めると、先着500人に船えもんグッズをプレゼント!

デジタルスタンプラリーとは?

スマートフォンやタブレットで気軽にご参加いただけるスタンプラリーです。
船橋市公式アプリ「ふなっぷ」をダウンロードし、ご参加ください。
スタンプスポットに行き、お手持ちの端末上でクリック1つでスタンプを押すことができます。(GPSにより設定しています)
 

※デジタルスタンプラリーの参加には船橋公式アプリ「ふなっぷ」のダウンロードが必要です。

・iOS(iPhone等)       
funappuqriphone               
・Android
funappuqrandroid

開催期間

 令和7年12月12日(金曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
 ※景品はなくなり次第終了となります

対象者

 船橋市公式アプリ「ふなっぷ」登録者
 ※市外の方もぜひご参加ください。

参加方法

 (1)船橋市公式アプリ「ふなっぷ」をダウンロード
 (2)アプリ内の「楽しむ」の項目から「船えもんデジタルスタンプラリー第2弾」の項目をタッチ
 (3)チェックポイントの近くまで来たら「スタンプを押す」をタッチ
 (4)4カ所のスタンプを集めたら船橋市観光協会で景品をGET!

景品

 keihin
    船えもんグッズ一式(ボールペン、クリアファイル、メモ帳)
 ※グループでスタンプラリーにご参加いただいた場合、船橋市観光協会へ景品交換に来ていただいた人数分お渡しします。  ただし、スマートフォン1台あたり5セットまで

スポットについて

スタンプスポット スポットイメージ GPS設定場所 住所 施設HP(各施設の休館日等はこちらからご確認ください)
(1)インフォメーションセンター info 入口付近 船橋市本町4-2-20 インフォメーションセンターへぜひお越しください!~年中無休・24時間で船橋の魅力をご案内~|船橋市公式ホームページ
(2)船橋大神宮 daijingu 社務所付近 船橋市宮本5-2-1 意富比神社 船橋大神宮 公式サイト
(3)ららぽーとTOKYO-BAY lalapo 北館1階総合案内所付近 船橋市浜町2-1-1 ららぽーとTOKYO-BAY
(4)ふなっしパーク funassy ふなっしーパーク付近 船橋市浜町2-4-1 【営業時間】7:00~19:00
 ※土日祝は11~15時までキッチンカーの出店もございます。
 

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

商工振興課 観光プロモーション係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日