市長室へようこそ

昭和12年(1937年)に人口4万3千人で誕生した船橋市は、全国的に人口減少が進む中にあって、緩やかに人口が増加し、現在では人口65万人を擁する、政令指定都市を除けば全国で最も人口規模の大きな市へと成長しています。
これは、多くの市民の皆様が長年にわたりまちづくりにご尽力いただき、それぞれの時代に生じたさまざまな課題を乗り越えながら、本市の魅力を高めてこられた賜物であり、心より感謝申し上げます。
この度の船橋市長選挙におきまして、多くの市民の皆様のご支持をいただき、4期目の市長の職を担わせていただくことになりました。社会が急速に変化する中、65万都市の市政の責任者として、船橋市の市政運営を引き続き担わせて頂くことの責任の重さに、改めて身の引き締まる思いでおります。
今、社会は世界規模でこれまでにない速さで大きく変化を続けています。予測そのものが大変難しい時だからこそ、まちづくりそのものも状況を見極めながらしっかりと一歩ずつ、確実に前進していく必要があります。
教育、福祉、環境、防災・防犯、都市基盤整備などの行政課題の解決を図りながら、全ての市民の皆様が安心して住む喜びを感じられるよう、子どもたちの未来につながる将来へ向けた確かな基盤づくりを進めてまいります。
船橋市は、市民の皆様が文化、スポーツ、福祉、教育などさまざまな分野で活躍されており、都市農業や湾内漁業、商工業など多彩な産業に加え、プロスポーツもある賑わいのあるまちです。船橋市が全国に誇る市民力と都市力を生かして、今後も安心、賑わい、笑顔あふれる船橋を目指してまいりますので、市民の皆様のより一層のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
船橋市長 松戸 徹
令和7年度市政執行方針 令和7年第1回船橋市議会定例会初日(令和7年2月13日)において、松戸徹市長が述べた市政執行方針全文を掲載します。 |
市長プロフィール 市長の主な役職・経歴などのプロフィールを掲載しております。 |
交際費・食糧費 船橋市長の交際費及び食糧費に関してご案内しています。 |
定例記者会見資料 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 秘書課
-
- 電話 047-436-2092
- FAX 047-436-3070
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日