【子ども記者通信】部屋の乱れは心の乱れ(行田中学校 中山 泉さん)

自分の部屋、片付いてますか?
ギクっとした人は今がチャンスです。今すぐに片付けに取り掛かりましょう。なぜって?部屋は心のパーソナルスペースだからです!部屋が綺麗だと気持ちがいいですよね。私の場合、快適な空間で課題を行っている時が1番進みが早いです。反対に、放課後グチャグチャの部屋に帰ってくると疲れがどっと押しかかってくるのです。もう何もする気が起きなくなります。気持ちの整理が付かなくなって、ついネガティブになってしまいます。
「面倒臭いな」「片付けって言ってもどこから始めればいいか分からない」そんな時は自分が1番使う場所を綺麗にして下さい。段々とやる気が湧いてきます!私はおしゃれすることが好きですが、よく母に「身の周りを整頓してからにしなさい」と言われます。騙されたと思って身の周りの片付けを始めたら気持ちが軽くなり、スッキリとした気分になれました。
なんか最近調子よくないなと思ったら是非やってみてください!
きっと何か良いことが起こるはずです!
(令和7年10月5日投稿)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日