第18期船橋市男女共同参画推進委員会第3回会議の会議録について

更新日:令和7(2025)年4月25日(金曜日)

ページID:P135946

1 開催日時

令和7年3月14日(金曜日)14:00~15:30

2 開催場所

船橋市役所9階 第1会議室

3 出席者

(1)委員

泉 響子委員、大原 夢果委員、奥田 公恵委員、小澤 周司委員、亀ヶ谷 俊夫委員、
木下 幸治委員、黒田 友紀委員 、木暮 卓義委員、 高橋 利明委員、藤井 健委員、
文川 和雄委員、松本 初惠委員、 山口 美惠子委員

(2)事務局

市民生活部長、市民協働課長、課長補佐、係長、担当者3名
こども家庭支援課長補佐、副主幹、係長、担当者1名

4 欠席者

橋本 知枝委員

5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由

 議題

(1) 指定管理者ごとの女性管理職割合、男性育児休業取得率の調査結果について(公開)
(2) 市政モニターアンケート実施結果について(公開)
(3) 市からの報告事項について(パートナーシップ自治体間連携)(公開)
(4) 第5次船橋市男女共同参画計画策定について(公開)
(5) 令和7年度男女共同参画市民アンケート(案)について(公開)

6 傍聴者数

1名

7 決定事項

議題(1)について、事務局から報告を行った。
議題(2)について、事務局から報告を行った。
議題(3)について、事務局から報告を行った。
議題(4)について、事務局から説明を行い、「第5次船橋市男女共同参画計画において、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律による市町村計画にも位置づけすること」について審議を行った結果、異議なしと決定した。
議題(5)について、事務局から説明を行い、意見書提出の依頼を行った。

8 議事

9 資料・特記事項

次第(PDF形式 148キロバイト)
(資料1-1)指定管理者ごとの女性管理職割合の調査結果(PDF形式 265キロバイト)
(資料1-2)指定管理者ごとの男性育児休業取得率の調査結果(PDF形式 262キロバイト)
(資料2)(資料2市政モニターアンケート実施結果PDF形式 1,104キロバイト)
(資料3)パートナーシップ自治体間連携資料(PDF形式 1,752キロバイト)
(資料4-1)船橋市男女共同参画計画推進のための全体スケジュール(PDF形式 309キロバイト)
(資料4-2)第4次船橋市男女共同参画計画概要版(抜粋)(PDF形式 1,313キロバイト)
(資料4-3)困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(議員立法)のポイント(PDF形式 1,520キロバイト)
(資料5-1)令和7年度男女共同参画市民アンケート調査概要(案)(PDF形式 279キロバイト)
(資料5-2)令和7年度男女共同参画市民アンケート(案)(PDF形式 809キロバイト)
(資料5-3) 男女共同参画市民アンケート(案)に係る意見書(PDF形式 141キロバイト)
(資料5-4)(内閣府)男女共同参画社会に関する世論調査報告書概要版(PDF形式 29,667キロバイト)
(資料5-5)(千葉県)令和元年度男女共同参画社会の実現に向けての県民意識調査結果概要版(PDF形式 8,146キロバイト)
(資料5-6)(船橋市)令和2年度男女共同参画市民アンケート報告書(PDF形式 1,076キロバイト)

※会議後追加資料
市政モニターアンケート調査結果(年代別集計結果)(PDF形式 428キロバイト)
市政モニターアンケート調査結果(地域別集計結果)(PDF形式 409キロバイト)

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

市民協働課 男女共同参画係

船橋市湊町2-10-25

受付時間:月~金 9時~17時 休業日:土、日、祝休日、年末年始