【保育士募集】魅力的なまち 船橋で働きませんか。

更新日:令和7(2025)年7月23日(水曜日)

ページID:P138029

船橋で働きませんか

私立保育園で働く保育士さん向けの支援や公立保育園の働き方などをご紹介します。
ぜひ、船橋市内の私立保育園、公立保育園で働きませんか?

(1) 私立保育園で働く保育士さん向け支援について

市内の私立保育園で働く保育士さんのために、3つの支援メニューを用意しています。

  1.  ふなばし手当(給与への上乗せ)
    1年間で63万8,760円(毎月4万5,100円 賞与9万7,560円)
  2. 家賃補助(5年間)
    1年間で最大82万8,000円(月額最大6万9,000円)
  3. 就学資金の貸し付け
    1年間で36万円(月額3万円)
支援メニューの詳細は以下のリンク先をご覧ください。
 

(2) 公立保育園の保育士について(常勤職員)

公立保育園で働く保育士(常勤職員)の勤務条件や勤務環境などについて紹介します。

市内27の公立保育園で、「健康でよく遊べる子ども」と「思いやりのある子ども」の2つを保育目標に掲げて保育を行っています。
勤務条件や職場環境などについては、以下のリンク先をご覧ください。

 
なお、船橋市の保育士(常勤職員)になるためには、職員採用試験を受験いただく必要があります。
職員採用試験の情報については、以下のリンク先をご覧ください。
 

(3) 公立保育園の保育士について(会計年度任用職員)

会計年度任用職員(パートタイム) として、公立保育園での保育業務全般に携わってくださる方を随時募集しています。

勤務条件や応募方法など、詳細は以下のリンク先をご覧ください。
 
 

このページについてのご意見・お問い合わせ

保育入園課 運営費係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日