ダイハツ千葉販売株式会社と包括連携協定を締結しました
ダイハツ千葉販売株式会社と包括連携協定を締結しました
船橋市は、ダイハツ千葉販売株式会社と「船橋市とダイハツ千葉販売株式会社との包括連携協定」を令和7年1月28日(火曜日)に締結しました。
包括連携協定を締結するに至った経緯
船橋市は、ダイハツ千葉販売株式会社とはこれまでも、市内の高齢者の交通事故低減を目的とした「健康安全運転講座」の開催や「地域見守りネットふなばし」において、連携を図ってきました。
この度、ダイハツ千葉販売株式会社が培った交通安全に関する知見やダイハツ千葉販売株式会社 が持つ資源を活用することで、さらに地域へ貢献していきたいと提案をいただきました。本市としても、継続的に連携していくことで、交通安全の意識の醸成や学校教育における授業の充実、市の広報力の強化等につながると考え、本協定の締結に至りました。
締結式
包括連携協定の締結式は、令和7年1月28日(火曜日)に船橋市役所で行われました。
写真左から
ダイハツ千葉販売株式会社 代表取締役社長 近藤氏、松戸市長
今後の取り組み予定について
講座・研修の開催
・健康安全運転講座(市民向け)※協定締結以前にも開催実績あり
・公用自動車運転実地研修(市職員向け)
学校教育における連携事業の実施
市内の各小・中学校において、ダイハツ千葉販売株式会社を講師とした各種授業を実施。出前授業(小学校・中学校)、校外学習(小学校)、職場体験(中学校)
市主催イベントへの参加
ふなばし環境フェア(令和7年6月予定)におけるブース・パネル出展
市の情報発信への協力
・ダイハツ千葉販売株式会社の市内店舗へのチラシの配布
ハザードマップ周知用チラシ
広報ふなばしおよびポスティングサービス案内チラシ
ふなばしCITYNEWSのチラシ ほか
・ダイハツ千葉販売株式会社の市内店舗へのポスターの掲示
市民文化ホール主催の各種イベントのポスター
船橋市身体障害者福祉センター主催事業のポスター(啓発講座等)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 総務企画係
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「地域団体との連携」の他の記事
-
- 包括連携協定
- 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社と包括連携協定を締結しました
- 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
- ダイハツ千葉販売株式会社と包括連携協定を締結しました
- ダイハツ千葉販売株式会社
- 千葉県ヤクルト販売株式会社と包括連携協定を締結しました
- 船橋市と株式会社メルカリ・株式会社ソウゾウとの連携に関する協定
- 株式会社オカムラホームと包括連携協定を締結しました
- 株式会社オリエントコーポレーションと包括連携協定を締結しました
- 日本大学理工学部と包括連携協定を締結しました
- BリーグによるB.LEAGUE ALL-STAR GAME 2025開催地の決定について
- ほけんの窓口グループ株式会社
- ほけんの窓口グループ株式会社と包括連携協定を締結しました
- 株式会社大木無線電気と包括連携協定を締結しました
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と包括連携協定を締結しました
- 最近見たページ
-