株式会社千葉県民球団(千葉スカイセイラーズ)と相互連携・支援協力に関する協定を締結しました
株式会社千葉県民球団と相互連携・支援協力に関する協定を締結しました
船橋市は、株式会社千葉県民球団(千葉スカイセイラーズ)と「船橋市と株式会社千葉県民球団との相互連携・支援協力に関する協定 」を令和7年11月19日(水曜日)に締結しました。
相互連携・支援協力に関する協定を締結するに至った経緯
株式会社千葉県民球団(千葉スカイセイラーズ)は、地域に愛され応援されるプロ野球チームを目指し、市主催イベントや市内小中学校での野球教室の開催、市・警察と連携して交通安全運動への参加や子ども食堂の開催など、さまざまな地域貢献活動をしていただきました。
この度、市民球場での公式戦開催をはじめ、本市を拠点とする球団として、市内での活動の場を広げていきたいとの申し出がありました。これまでも、チームは様々な地域貢献活動等で市政に貢献いただいており、市とチームとの相互連携の体制を明確化することで、今後の活動を後押しできるだけでなく、野球というスポーツ活動を通じて市のプロモーションにつなげていくことが可能となると考え、本協定の締結に至りました。
締結式
相互連携・支援協力に関する協定の締結式は、令和7年11月19日(水曜日)に船橋市役所で行われました。

写真左から
株式会社千葉県民球団 小野取締役副社長 杉山代表取締役、松戸市長、青野監督、岡本選手
今後の取り組み予定について
協定締結時点では、以下の事業の実施を予定しています。
※今後、事業実施に向けて協議をしていく中で、内容に変更が生じる可能性があります。
イベント運営の協力
市のイベント等で野球教室やストラックアウト体験会を実施します。
体験会の開催
小学生を対象としたダンスやチアリーディングの体験会を実施します。
就労体験機会の提供
試合会場で、就労準備支援事業利用者が試合運営を体験します。
市の情報発信への協力
試合会場で薬物乱用防止に関する啓発を実施します。
高校生への学びの場の提供
市立船橋高等学校商業科の授業の一環として、球団経営に関する講義を通じたマーケティングやマネジメントに関する知識の習得機会と試合会場での運営体験機会を創出します。
ホームゲームへの市民招待
船橋市民球場でのホームゲーム開催時に、市内在住、在学、在勤の人を招待します。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課 プロ・企業スポーツ連携推進係
-
- 電話 047-436-2101
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日



