船橋市教育大綱
教育大綱とは
教育大綱とは、市の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針を定めるものです。
平成27年4月1日に施行された「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」により、総合教育会議において市長と教育委員会が協議・調整を図り、市長が教育大綱を定めることとなりました。
船橋市では、「船橋市総合教育会議」における市長と教育委員会の協議・調整を経て、平成27年10月9日に「船橋市教育大綱」を策定し、令和4年1月20日に改定しました。
船橋市教育大綱
基本方針
教育振興のための施策に関する基本的計画として策定された「船橋の教育2020ー船橋市教育振興基本計画ー」を確実に推進することを基本とします。
また、特に留意する事項として、6つの取り組みに力を入れていきます。
ファイルダウンロード
船橋市教育大綱(PDF形式243キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 総務法制課
-
- 電話 047-436-2122
- FAX 047-436-2196
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-