総合教育会議の基本情報
総合教育会議とは
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」が平成27年4月1日から施行されたことに伴い、すべての地方公共団体に総合教育会議が設置されることとなりました。総合教育会議は、市長と教育委員会が教育行政について協議・調整を図る場として、市長が設置するものです。
船橋市においても、市長と教育委員会が市の教育の課題やあるべき姿について共有し、相互に連携を図りながら教育行政を推進していくため、総合教育会議を設置します。
総合教育会議の協議・調整事項
- 教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策の大綱 の策定
- 教育を行うための諸条件の整備その他の地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興を図るため重点的に講ずべき施策
- 児童、生徒等の生命又は身体に現に被害が生じ、又はまさに被害が生ずるおそれがあると見込まれる場合等の緊急の場合に講ずべき措置
総合教育会議の構成員
総合教育会議は、市長と教育委員会をもって構成します(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の4第2項)。
市長室へようこそ
教育委員会制度/教育委員会委員名簿
総合教育会議の公開について
総合教育会議は、原則として公開します。ただし、個人の秘密を保つ必要があるときや会議の公正が害されるおそれがあるとき、その他公益上必要があると認めるときは、非公開とする場合があります。
総合教育会議設置根拠法令等
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律
(文部科学省資料)
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律(条文)(PDF形式:188KB)
地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律(パンフレット)(PDF形式:2,499KB)
船橋市総合教育会議運営要綱
船橋市総合教育会議傍聴要領
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 総務法制課 訟務係
-
- 電話 047-436-2125
- FAX 047-436-2120
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 最近見たページ
-