第3回金杉台中学校に関する地域説明会の開催結果について
1.開催日時
令和元年11月30日(土曜日)午前9時30分~11時10分
2.開催場所
船橋市立金杉台中学校 体育館
3.対象者
金杉台中学校、金杉台小学校の在校生の保護者
金杉台中学校に通学可能な地域の児童生徒が在籍する周辺校の保護者
金杉台中学校周辺地域にお住まいの方
4.説明・対応者
教育委員会管理部長、学校教育部長、教育総務課長、施設課長、学務課長、指導課長、保健体育課長、総合教育センター所長、総合教育センター教育支援室長、教育総務課副主幹
5.内容
(1)金杉台中学校に関する検討経過について
・金杉台中学校に関する検討経過
・保護者アンケート集計結果報告
(2)保護者アンケートの自由記述に対する回答
(3)質疑応答・意見交換
6 配布資料
(1)資料1.資料(投影・配布資料)
(2)資料2.地域の自治会連合会との意見交換会の開催について
(3)資料3.保護者アンケートの集計結果報告
(4)資料4.現在の通学区域(学区)と見直し案
(5)資料5.第2回金杉台中学校に関する地域説明会(平成31年3月23日開催)で
いただいた質問に対する回答
(6)ご意見等記入用紙
7 会議録
8 参加者数
27人
※「第3回金杉台中学校に関する地域説明会の開催案内について」は、こちらをご参照ください。
ファイルダウンロード
(1)資料1.資料(投影・配布資料)(PDF形式1,472キロバイト)
(2)資料2.地域の自治会連合会との意見交換会の開催について(PDF形式221キロバイト)
(3)資料3.保護者アンケートの集計結果報告(PDF形式2,079キロバイト)
(4)資料4.現在の通学区域(学区)と見直し案(PDF形式486キロバイト)
(5)資料5.第2回金杉台中学校に関する地域説明会(平成31年3月23日開催)でいただいた質問に対する回答(PDF形式374キロバイト)
(6)ご意見等記入用紙(PDF形式115キロバイト)
会議録(PDF形式585キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会教育総務課
-
- 電話 047-436-2802
- FAX 047-436-2808
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「教育に関する計画・施策」の他の記事
-
- 船橋の教育2020-船橋市教育振興基本計画(後期基本計画)-
- 「船橋の教育2020-船橋市教育振興基本計画(後期基本計画)-(案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)の結果を公表します
- 公立学校情報機器整備事業に係る各種計画の公表について
- 船橋市立学校における働き方改革について
- 船橋市立金杉台中学校・御滝中学校統合準備会
- 金杉台中学校に関する学校規模・学校配置の適正化の検討状況
- 第二次船橋市図書館サービス推進計画
- 第三次船橋市生涯学習基本構想・推進計画(ふなばし一番星プラン)
- 「船橋市立金杉台中学校の統合方針」を決定しました ~金杉台中学校は令和5年4月に御滝中学校に統合~
- 令和3年5月実施「進学先に関するアンケート」について
- 金杉台中学校の統合までの間の入学等対応策について
- 金杉台中学校の統合までの間の入学に関する保護者説明会について
- 「進学先に関するアンケート」(令和2年7月実施)について
- 【延期】第5回金杉台中学校に関する地域説明会の開催案内について
- 第三次船橋市子供の読書活動推進計画
- 最近見たページ
-