船橋市地域生活支援サービス事業費の申請及びガイドラインについて

更新日:令和7(2025)年4月1日(火曜日)

ページID:P040694

船橋市地域生活支援サービス事業(日中一時支援事業・移動支援事業・入浴サービス事業)費の申請については、事業費の申請に必要な書類を、提出期限までにご提出いただきますようお願い申し上げます。

事業費の申請書類の作成の前に

・利用者が地域生活支援サービス事業の支給決定を受けていることを確認してください。
・支給決定者には、「船橋市地域生活支援サービス事業受給者証」(ピンク色の用紙)を交付しています。受給者証に記載されている内容(支給決定事業・利用者負担上限月額等)を確認してください。
・年度ごとに申請の代理受領に係る「委任状(個人)」の提出が必要となります。年度初回のサービス提供分の申請までに、利用者にご記入いただき「地域生活支援サービス事業担当」あてにご郵送ください。

事業費に関する申請書類の提出方法について

 事業費の申請書類の提出方法については、以下に記載のとおりとなります。

書面(紙)での提出が必要なもの

  • 委任状(個人間)
  • 委任状(事業所間) ※事業所間で事業費の申請・受領に係る委任を行っている場合
  • 相手方登録申請書 ※事業費の申請に係る、事業所の登録内容に変更があった場合

電子データでの提出が必要なもの

  • ZIP形式データ
  • PDF形式データ

委任状(個人間)について

年度ごとに事業費申請の代理受領に係る「委任状(個人間)」の提出が必要となります。年度初回のサービス提供分の事業費の申請までに、利用者にご記入いただき、「地域生活支援サービス事業担当」宛てにご郵送ください。

ひな形

委任状(個人間)(ワード形式 29キロバイト)

記入例

委任状(個人間)記入例(PDF形式 66キロバイト)

委任状(事業所間)について

事業所間で事業費の申請・受領に係る委任を行う事業所については、年度初回申請時及び登録内容の変更があった際には、「委任状(事業所間)」の提出が必要となります。ご記入いただき、「地域生活支援サービス事業担当」あてにご郵送ください。
なお、代表者名等、登録内容に変更があった事業所については、「相手方登録(変更)申請書」も併せてご提出ください。

ひな形

委任状(事業所間)(ワード形式 21キロバイト)

記入例

委任状(事業所間)記入例(PDF形式 86キロバイト)

※相手方登録(変更)申請書についてはこちらをご参照ください。

ZIP・PDF形式データの作成について

事業費の申請には、ZIP・PDF形式データの提出が必要となります。これは、本市が指定する「実績入力シート」に利用者への支援実績を入力していただいた上で作成されるデータを指しています。
実績情報の入力時に利用する「地域生活支援事業費申請事務マニュアル 」と「実績入力シート」を下記に掲載いたします。
必ず「地域生活支援事業費申請事務マニュアル」をご一読いただき、「実績入力シート」への入力を行った上で、ZIP・PDF形式データの作成を行うようにしてください。

地域生活支援事業費申請事務マニュアル(第7版)(PDF形式 2,029キロバイト)令和7年1月15日改定

外部連携設計書(PDF形式 496キロバイト)

実績入力シート(Ver.2.0)(xlsm形式 663キロバイト)

※「実績入力シート」は必ずPCに保存の上、ご利用ください。

「実績入力シート」の入力等に関する疑問点について

下記のとおり、「実績入力シート」の入力等に関するQ&Aを作成しましたので、データの入力時にご活用ください。
実績入力シートに関する不具合・及びQ&A(PDF形式 398キロバイト)

また、入力等についてご要望がある場合、下記の要望書に要望内容等を記載のうえ、障害福祉課にご提出ください。
実績入力シートに関する要望書(エクセル形式 12キロバイト)

時間帯加算について(移動支援事業)

移動支援の「時間帯加算」の算定の仕組み・考え方については、下記資料を参照してください。

概要

早朝、夜間、深夜帯に支援を行った際の報酬として、現行の報酬単価に「時間帯加算」を追加するもの

  • 早朝帯(午前6時から午前8時まで)
  • 夜間帯(午後6時から午後10時まで)
  • 深夜帯(午後10時から午前6時まで)

「時間帯加算」の算定に関する考え方について(PDF形式 285キロバイト)

提出先(電子申請システム)について)

下記URLリンク先が、事業費の申請を行っていただく実際の提出先(電子申請システム)となります。

必ず「地域生活支援事業費申請事務マニュアル」をご一読いただき、電子申請システムへの申請手続きを行ってください。なお、URLが令和7年2月より下記に変更となります。

https://ttzk.graffer.jp/city-funabashi

 提出期限について

サービス提供月の翌月10日までにご提出ください。

報酬単価表について 

こちらが報酬単価表となりますので、事務手続きの際にご活用ください。

地域生活支援サービス事業費報酬単価表(PDF形式 113キロバイト)

令和7年10月1日サービス提供分から報酬単価が変更になります。

(令和7年10月1日~)地域生活支援サービス事業費報酬単価表(PDF形式 121キロバイト)

ガイドラインと実績記録

ガイドライン

地域生活支援サービス事業の利用等に関するガイドラインを掲載いたします。ガイドラインに掲載している事項については、必ず遵守するようにお願いします。

船橋市重度身体障害者等入浴サービスのガイドライン(PDF形式 843キロバイト)

船橋市障害者等移動支援事業のガイドライン(PDF形式 1,483キロバイト)

船橋市日中一時支援事業のガイドライン(PDF形式 961キロバイト)

実績記録

サービス提供の記録については、船橋市地域生活支援サービス事業実施要綱において作成すること及び5年間保存することとしています。様式については、自由書式となりますが、必要最低限の事項を下記の様式で示しますので、ご活用ください。

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

障害福祉課 認定審査係

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日