アメリカ大使館による「外交官の出張講座」を開催しました!(平成30年11月5日)
船橋市は、アメリカ大使館の文化・交流担当官であるマイケル・ターナー氏を講師にお招きし、平成30年11月5日(月曜日)に船橋小学校でアメリカ大使館主催の「外交官の出張講座」を開催しました。
本市では、アメリカ合衆国のホストタウンとして、32(2020)年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて、アメリカ男子体操チームの事前合宿受け入れのほか、さまざまな文化交流を行うこととしています。アメリカ大使館には、今年6月に行われた事前合宿の一般公開や体操体験会を後援していただくなど、本市の取り組みを支援していただく中で、今回の出張講座が実現しました。
講師に迎えるマイケル・ターナー氏は、アメリカ大使館の文化・交流担当官として、日本とアメリカとの教育交流プログラムや文化活動を担当しています。講座では、大使館の役割や外交官の仕事、アメリカの学校生活、観光名所など、クイズ形式で船橋小学校の児童84人に楽しく分かりやすく伝えていただきまいた。
参加した児童は「外交官は日本とアメリカの関係を良くするために頑張っていると分かり、私も交流して仲良くしていきたいと思う」と話したほか、質問コーナーでは多くの児童から手が上がり、英語で質問する児童も見られ、大盛り上がりの中、講座は終了しました。
1.主催
アメリカ大使館
2.実施日・実施校・講師
実施日 | 実施校 | 講師 |
---|---|---|
平成30年 11月5日(月曜日) | 船橋小学校 | アメリカ大使館文化・交流担当官 マイケル・ターナー氏 |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 政策企画課
-
- 電話 047-436-2932
- FAX 047-436-2058
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「スポーツ」の他の記事
- 最近見たページ
-