新着情報(令和7(2025)年7月)

夏休み前全校朝会

令和7(2025)年7月18日

 明日からは子供たちが楽しみにしている夏休みにはいります。

今日は、長い夏休みに入る前に、夏休みを楽しく過ぎすための話をするため、全校長朝会を行いました。

生徒指導担当の先生から、絵を掲示しながら夏休みを楽しく過ごすための注意事項について話がありました。

 それと、今年度皆さんの安全を守ってくれているスクールガードの皆さんの紹介がありました。毎日暑い日も寒い日も雨の日も皆さんのために道に立って守ってくれています。感謝の気持ちを伝えたいと話をしましたら、皆さんからの元気な「挨拶」がもらえるだけで嬉しいとおっしゃっていました。感謝の気持ちを込めて、元気な朝の「挨拶」ができるといいですね。

 また、口腔衛生の優秀者表彰、そして夏季水泳大会に参加したお友達、算数・数学フェスティバルに学校代表で参加するお友達の紹介もしました。

 44日の長い夏休みが終わった9月1日に、また元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。

まずは元気いっぱいに校歌を歌いました。
まずは元気いっぱいに校歌を歌いました。
夏休みの過ごし方について楽しく理解することができましたね
夏休みの過ごし方について楽しく理解することができましたね
スクールガードの皆さんです
スクールガードの皆さんです

着衣泳

令和7(2025)年7月11日

 今日は、昨日延期となっていた5・6年生の着衣泳を行いました。着衣泳は、水の事故で服を着たまま川や池、そして海等に落ちてしまった時の浮く方法を学ぶために行っています。服を着たままで水に入る気持ち悪さや泳ぎにくさを感じながら、子供たちは真剣に学習していました。

 今日の着衣泳で、今年度の水泳の授業は終了となります。

まずは先生が浮き方とサポートの見本を見せてくれました
まずは先生が浮き方とサポートの見本を見せてくれました
次はペアの友達と
次はペアの友達と
一人で浮いてみました
一人で浮いてみました

ポテトチップス

令和7(2025)年7月8日

 今日は、家庭科室をのぞくと、ふたば学級のお友達が、先生と一緒にポテトチップス作りをしていました。

「おいしそうだねー」といったら、あるお友達が「どうぞ食べてください」と味見をさせれくれました。できたてはとてもパリパリしていておいしかったです。その後、盛り付けされたポテトチップスをわざわざ届けてくれました!

 ふたば学級の皆さん、ごちそうさまでした。

揚げ上がりをまっています
揚げ上がりをまっています
美味しそうなポテトチップスができました
美味しそうなポテトチップスができました

七夕の日

令和7(2025)年7月7日

 今日は、令和7年7月7日の七夕の日です。7が続くと何となくですが、いい日になりそうな気がしますね。

 今日は5年生が朝早く集合して、神奈川県にある日産自動車追浜工場と東京湾アクアラインのパーキングエリアである海ほたるへの校外学習に行ってきました。本校では今年度観光バスに乗っての校外学習の第1号となりました。5年生の保護者の皆さんには、随時安心メールで途中経過を報告させていただきました。熱い一日でしたが、学校に帰ってきた子供たちの表情からは、楽しい校外学習であったことが十分に伝わりました。

 学校内では今日から夢アート展の作品が廊下に掲示されました。保護者の皆さんには、7月10日、11日、15日の3日間での鑑賞となります。ぜひとも学校まで足を運んでいただければと思います。

 七夕の短冊も廊下に飾られています。

願い事がかないますように
願い事がかないますように
各学年の廊下に飾られています1
各学年の廊下に飾られています1
各学年の廊下に飾られています2
各学年の廊下に飾られています2

とうもろこしの皮むき

令和7(2025)年7月4日

 今日は、3年生の子供たちが今日の給食の献立にある「とうもろこし」の皮むき体験をしました。旬の食材であるとうもろこしの皮むきをすることで、子供たちは感触やにおい等五感で感じながら今日の献立「とうもろこし」を味わったのではないかと思います。また、自分たちがむいたとうもろこしが給食に出たことも、とても嬉しかったのではないでしょうか?

きれいにむけました
きれいにむけました
作業もテキパキ素晴らしい!
作業もテキパキ素晴らしい!
給食ではこんな感じで・・
給食ではこんな感じで・・

今日の大穴小

令和7(2025)年7月2日

 今日は、低学年とふたば学級の水泳学習が、天候の理由で延期となってしまいました。

 校内を歩いてみると、ボランティアの鈴木さんにとって来てもらった笹にさっそく短冊をつけている学年がありました。願い事がかなうといいですね。

 ふたば学級をのぞいてみると、みんなで何やら作っていました。聞いてみたら、ゲームセンターを開き1年生を招待して楽しく遊んでもらう計画なんだそうです。クラスみんなで協力してよい準備ができたようです。明日が楽しみですねー

どんな願い事がかいてあるのでしょうか?
どんな願い事がかいてあるのでしょうか?
ゲームセンター楽しみですね
ゲームセンター楽しみですね