船橋市立 大穴小学校
- 〒274-0067千葉県船橋市大穴南2-7-1
- 047-465-2531
新着情報
5年生 総合的な学習の時間
令和6(2024)年12月9日
5年生は総合的な学習の時間に、環境問題について考えています。この日は、地球温暖化の原因、課題、対策などについて個々に調べたことを互いに伝え合いました。さらに、Yチャート、Xチャートを見ながら、共通点や関連付けを行い、わかったこと、疑問点を簡潔にまとめて発表し合いました。どの班も、積極的に話し合い、分かりやすく発表することができました。これから、少しでも自分たちの考えが世の中に伝わるようにポスターにしていきます。話し合い活動には、大穴っ子習慣の第5や第6が関係しています。意識しながら学習に取り組めたでしょうか。最後に振り返りをしました。
3年生 道徳
令和6(2024)年12月9日
3年生の道徳では、「じゃがいもの歌」という教材を通して、自分の良いところに目を向ける学習を行いました。じゃがいもにもいろいろあるように、人もいろいろ。それぞれの良さ、自分の良さに気づき、良いところをさらに磨いていこうという授業です。ロイロノートに友達から届けられた自分の良いところを見て、みんな笑顔になりました。それぞれの良さをお互いに認め合っていきたいですね。大穴っ子習慣の第6、第7の習慣に関わる学習でした。
音楽鑑賞教室
令和6(2024)年12月4日
9月に熱中症警戒アラートが発令されたため延期になっていた音楽鑑賞教室が、12月2日に開催されました。千葉交響楽団の皆様が、大穴小学校の体育館で、たくさんのいろいろな楽器で演奏をしてくださいました。「アルルの女」「木星」「ハリーポッターメドレー」の演奏の他に、指揮者体験や楽器紹介、オーケストラ伴奏による校歌の合唱など、さまざまな音楽の学習ができました。音楽に興味を持ち、好きになったという子もたくさんいたようです。千葉交響楽団の皆様、ありがとうございました。
4年生 国語
令和6(2024)年12月3日
4年生の国語「ごんぎつね」の学習では、ごんぎつねアフターストーリー(続き物語)を書きます。導入では、3年生で学習した「おにたのぼうし」の続き物語を先生が作成。それをみんなで読み、続き物語を書くために、主人公の気持ちやその変化を読み取り、できごとに沿った話を展開しなくてはならないと気づきました。「ごんぎつね」も終わり方がはっきり示されていない物語です。ごんは生きているのか、それとも息絶えてしまったのか…どちらともとれる物語。さて、話はどう展開されるのでしょう?
委員会活動
令和6(2024)年12月2日
12月2日(月曜日)は委員会活動がありました。5,6年生がそれぞれの委員会で学校のために活動しています。保健委員会は手洗いを奨励する動画を撮影していました。歌や振り付けの練習をして、恥ずかしがらずに撮影するため、何度も取り直しをしていました。環境委員会は自分たちで作成したポスターを貼っていました。花壇やプランターに植えた花の紹介です。昇降口にそれぞれの委員会の活動記録が掲示してあります。来校の際、是非ご覧ください。
1年生 生活科
令和6(2024)年11月29日
1年生は生活科で「あきとなかよし」の学習の発展で、すずみ幼稚園の年長さんを招待し、「秋のテーマパーク」を開催しました。1年生はお店役と案内役に分かれ、案内役が幼稚園生を連れて各場所へ案内します。お店役の1年生が、やり方を説明して実際に幼稚園生に遊んでもらいました。その後、学校の中を案内しました。大穴北小に入学する子もいましたが、大穴小に入学する子と来年の4月にまた会えるのが楽しみですね。
全校朝会 創立記念日
令和6(2024)年11月29日
11月29日は大穴小学校の創立記念日です。今日で54周目となりました。全校で校歌を歌いお祝いをしました。教頭先生から、自分も周りのお友達もみんな一人一人が貴重な存在であること、だから自分を好きになってほしい、同じように大穴小学校のことも大好きになってほしいというお話がありました。大穴小学校は地域の方に見守られて、安全に安心して楽しく生活できる学校です。これからもその伝統を守っていきましょう。最後に、陸上競技大会や夏休みの自由研究、日頃の学習の成果あって、市や県で表彰されたお友達を皆で讃えました。
6年生 修学旅行2日目
令和6(2024)年11月28日
修学旅行2日目は、朝の湯ノ湖散策からスタート。竜頭の滝、華厳の滝を見物しました。中禅寺湖の遊覧船が強風のため出航しなかったので、さかなと森の観察園に行き、みんなで魚にエサをあげました。その後、冷たい風が吹いてはいましたが、日差したっぷりの中禅寺湖を散策し、自然博物館にも行きました。午後は、ワールドスクエアに行き、事前に学習していたそれぞれの建築物のところで、3人組が互いにプレゼンをし合いました。一般のお客さんも、ガイドさながらの子供たちのプレゼンを聞いていました。2日間、充実した学びとなりました。6年生の保護者の方には、ご理解ご協力ありがとうございました。
6年生 修学旅行1日目
令和6(2024)年11月28日
6年生は修学旅行に行きました。1日目は、輪王寺でお守りを作ったり、三仏堂を見学したりしました。隣の東照宮で鳴龍の響きを聞き、徳川家康のお墓まで行きました。午後には、戦場ヶ原のハイキングをし、ゴールの湯滝を見物しました。ホテルでは、星を見たり、歌やダンスを楽しみ、日光彫の体験をしました。礼儀正しく、テキパキと行動できる6年生。バスガイドさんやホテルの方にとても褒めていただきました。白濁した温泉で癒されました。
1年生 生活科
令和6(2024)年11月27日
1年生は生活科で「あきとなかよし」の学習をしています。秋に見られる自然のものを使って、たのしく遊べるおもちゃを作っています。
ルールも自分たちで考えます。29日には、すずみ幼稚園の年長さんを招待して、一緒に遊ぶ予定です。試行錯誤しながら、楽しく遊べる工夫ができそうです。