“街ガチャin船橋”待望の第三弾

更新日:令和6(2024)年11月8日(金曜日)

ページID:P111021

お待たせしました!待望の第三弾、12月10日から発売中♪

街ガチャin船橋は、船橋市観光協会と日本ガチャガチャ協会の共催事業で、「カプセルトイで街を元気に!ジモト愛をガチャに込めて、街を盛り上げるプロジェクト」として2021年10月、10種類の絵柄が描かれたキーホルダーを発表。2022年3月には第二弾の6種類が発売され、その後シークレットガチャの追加など新たな取組で楽しみを与え続け、これまで約16000個を売り上げる大ヒットとなりました。そして1周年を迎えた街ガチャin船橋は新たに10種類の絵柄を引き連れ、ついに第三弾が登場です!

街ガチャin船橋のこだわり

新たに登場する第三弾の絵柄は、過去の第一弾、第二弾に引き続き、船橋にゆかりのあるイラストレーターが市内の名物、名所、文化を描いています。 今回新たに2名のイラストレーター「rin」さんと 「みづのかをり」さんが制作に加わり、パワーアップしています。

気になる第三弾の絵柄とイラストレーターは次の通りです。『日本一のクラムチャウダー』『津田沼PARCO』 『SHIRASE5002』『東魁楼』『市船SOUL』『船橋ミルクホール』は「本間泰雄」さん、『JUJUきたなら』は「rin」さん、『ばか面おどり1』は「中村頼子」さん、『バカ面おどり2』は「みづのかをり」さん、『千葉ジェッツふなばし』は「千葉ジェッツふなばし」がそれぞれ担当しています。このキーホルダーには各イラストレーターの船橋愛が❝ガチャ❞に❝ガチ❞に❝ガッツリ❞詰まっています。

キャッシュレスで購入&環境に配慮したカプセル

コイン不要のキャッシュレスで回せるガチャマシン「ピピットガチャ」。LINE Pay、PayPay、楽天Pay、d払いなど9種類のQRコード決済に対応しており、小銭が不要で、スムーズに購入することができます。

カプセルは、地球にやさしい「AMバイオカプセル®︎」を使用しています。土中の微生物の力で水と二酸化炭素に分解される生分解性プラスチックでできています。

街ガチャin船橋を見かけたら、是非ハンドルを回してみてくださいね。

【第三弾】街ガチャin船橋 全10種類のラインナップ


全10種
 

金額 

1回300円※電子決済(LINE Pay、PayPay、楽天Pay、d払い、WeChatPay、ALIPAYなど)のみ

設置場所

設置場所については船橋市観光協会ホームページをご確認ください。

バックナンバー

【第一弾】街ガチャin船橋「船橋名物が“ガチャガチャ”になった!
【第二弾】街ガチャin船橋「【シークレット追加】“街ガチャin船橋”に待望の第二弾が登場!
※第一弾、第二弾ともに販売は終了しています。
 
なお、街ガチャin船橋について、船橋市観光協会ホームページでも紹介しています。