第19回ふなばし健康まつり協賛・出展者等を募集します
第19回ふなばし健康まつり
ふなばし健康まつりは、市の健康増進計画「ふなばし健やかプラン21」を推進するため、平成17年より開催されているイベントです。
日時
令和7年11月2日(日曜日) 午前10時00分から午後3時00分
会場
船橋市運動公園(船橋市夏見台6-4-1)
参加者募集
ふなばし健康まつりの以下の出展者等を募集しています。
1.協賛団体・企業
協賛金やグッズ、食品等を提供していただける団体を募集しております。
団体・企業名はリーフレットへ掲載し、会場に掲示します。
募集内容
1.協賛金 1口(5,000円)以上
2.物品の提供
特典
令和7年7月31日(木曜日)までのお申込み:下記(1)および(2)
令和7年8月1日(金曜日)~ 令和7年11月1日(土曜日)の間のお申込み:下記(2)
(1)ふなばし健康まつり実行委員会(以下、「実行委員会」)が発行する配布リーフレット
(2,500部発行予定)に社名・ロゴ等を掲載することができる。
(2)船橋市公式ホームページ内に協賛者名を令和8年7月まで掲載することができる。
申込
申込書をご記入いただき、E-mail、FAXまたは郵送にて実行委員会事務局までお送りください。
募集要項
詳細については、以下の募集要項をご確認ください。
2.ブース出展
来場者に健康づくりの動機づけとなる健康関連情報の提供や、身体測定、体験イベント等を実施していただける団体を募集しております。出展場所
船橋市運動公園 体育館内事務局で用意できるもの
区画背面のパネル、机、イス、電源(希望がある場合は申込書へ記入)注意事項
営利目的の出展はできません。金銭のやり取りをされる際は「フリーマーケット」「模擬店(地産地消コーナー) 」としての出店扱いとなります。「3.フリーマーケット」「4.模擬店(地産地消コーナー) 」をご確認ください。
また、契約行為や執拗な勧誘もお断りしております。
申込
申込書をご記入いただき、E-mail、FAXまたは郵送にて事務局までお送りください。期限:令和7年7月16日(水曜日)必着
応募多数の場合は抽選となります。
3.フリーマーケット出店
古品、手作り品等の販売について募集しております。
出店場所
船橋市運動公園 陸上競技場周辺
※出店場所について変更となる場合があります。
※出店場所について変更となる場合があります。
出店料
1区画(2メートル×2.5メートル) 2,000円
申込
申込書をご記入いただき、E-mail、FAXまたは郵送にて実行委員会事務局までお送りください。
期限:令和7年8月15日(金曜日)必着
募集要件
詳細については募集要件をご確認ください。
その他
荒天時は出店場所が変更となる場合があります。
駐車場料金については自己負担となる可能性があります。
応募多数の場合は抽選となります。
4.模擬店(地産地消コーナー)出店
船橋市や千葉県の食材、それらを使った料理の販売について募集しております。
※火気(発電機を含む)を使用する際は消火器の設置が必要です。
出店場所
船橋市運動公園 陸上競技場周辺※出店場所について変更となる場合があります。
出店料
1区画(2メートル×2.5メートル) 2,000円申込
申込書をご記入いただき、E-mail、FAXまたは郵送にて実行委員会事務局までお送りください。期限:令和7年8月15日(金曜日)必着
必ず確認してください!
食品を扱う模擬店を出店する際には、注意事項があります。
「模擬店開設の手引き」に必ず目を通したうえでお申込みください。
その他
荒天時は中止とします(返金あり)。
駐車場料金については自己負担となる可能性があります。
応募多数の場合は抽選となります。
ふなばし健康まつり実行委員会事務局
船橋市 健康部地域保健課〒273-8506 船橋市北本町1-16-55 保健福祉センター2階
メールアドレス:chiikihoken@city.funabashi.lg.jp
ファイルダウンロード
協賛申込書(PDF形式467キロバイト)
協賛申込書(エクセル形式28キロバイト)
協賛募集要項(PDF形式199キロバイト)
ブース出展申込書(PDF形式718キロバイト)
ブース出展申込書(エクセル形式46キロバイト)
ブース出展公募要件(PDF形式189キロバイト)
フリーマーケット出店申込書(PDF形式309キロバイト)
フリーマーケット出店申込書(エクセル形式24キロバイト)
フリーマーケット・模擬店(地産地消コーナー)出店公募要件(PDF形式215キロバイト)
模擬店(地産地消コーナー)出店申込書(PDF形式640キロバイト)
模擬店(地産地消コーナー)出店申込書(エクセル形式34キロバイト)
模擬店開設手引き(PDF形式1,366キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域保健課
-
- 電話 047-409-3274
- FAX 047-409-2914
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8506千葉県船橋市北本町1-16-55(保健福祉センター2階)
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「祭り・イベント」の他の記事
-
- 浜町公民館『初心者向けのスマホ講座(第1弾)触っておぼえる!スマホの基本とLINE体験』
- 夏見大塚遺跡 遺跡見学会のお知らせ
- 市民文化創造館(きらら)月間予定表
- 【受付を終了しました】令和7年度ふなばし市民まつり「ジョイ&ショッピングフェア」の参加者を募集します!!
- 【7月18日開催分】プロが教える!魚のさばき方教室
- 市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~
- 食と環境のつながりを学ぼう!夏休み親子工場見学を開催!
- 第58回ふなばし市民まつりを開催します!
- 【船橋会場の受付は終了しました】第58回ふなばし市民まつり「ふれあいまつり」の参加者を募集します!!
- 令和7年度東部公民館ハッピーサタデー
- 東部公民館「子育てサロン」開催のお知らせ
- 図書館DEゲーム部「爆笑!編集長界隈」を開催します
- シネマなつみのご案内
- 船橋市の「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に向けた取り組み
- 第14回スポーツフォーラムを開催します!!
- 最近見たページ
-