市民活動サポートセンター運営協議会について
名称
市民活動サポートセンター運営協議会
設置年月日
平成24年5月1日
設置根拠法令等
船橋市市民活動サポートセンター運営要綱第2条第2項
設置目的
市民活動サポートセンターの利用環境をより充実させていくため、同センターの利用団体と市が連携し、利用者のニーズに沿った施策につなげていくことを目的に平成24年5月に設置し、様々な事業を展開しています。
委員名簿
役職 | 氏名 | 所 属 団 体 |
---|---|---|
海老田 慶周 | デザインサークル エビィ | |
会長 | 柿崎 明洋 | NPO法人船橋市レクリエーション協会 |
川島 迅 | フェアトレードちば | |
斎木 成治 | 船橋市生涯学習コーディネーター連絡協議会 | |
斉藤 正和 | ||
柴田 良一 | いーらぼSDGs推進コミッティ | |
田久保 里美 | 船橋障がい者スポーツ協会 | |
谷合 哲行 | 居場所づくりの会 | |
谷山 雅生 | 船橋古文書の会 | |
副会長 | 西野 雅也 | 令和大久保会 |
廣田 治 | NPO法人シビルまちづくりステーション | |
南山 聡子 | プレーパーク船橋 | |
森 隆志 | 船橋SLネットワーク | |
依田 いづみ | 養生健身法 天地の会 |
事務局担当課
市民生活部市民協働課市民協働係
連絡先047-436-3201
開催状況
令和4年度
令和4年6月 | 令和4年9月 | 令和4年12月 | 令和5年3月(開催予定) |
令和3年度
令和3年6月 | 令和3年9月 | 令和3年12月 | 令和4年3月 |
令和2年度
令和2年7月 | 令和2年9月 | 令和2年12月 | 令和3年3月 |
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課 市民協働係
-
- 電話 047-436-3201
- FAX 047-436-2299
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市民活動サポートセンター運営協議会」の他の記事
- 最近見たページ
-