令和6年度第1回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要および会議録
1 開催日時
令和6年6月27日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで
2 開催場所
市役所本庁舎9階 第1会議室
3 出席者
(1) 委員
柿崎委員、川島委員、斎木委員、斉藤委員、田久保委員、 谷合委員、 廣田委員、森委員、依田委員
(2) そのほか関係機関
船橋市ボランティアセンター 八東氏
社会教育課 黒澤主事
(3) 事務局
市民協働課 松丸市民協働課長、石毛市民協働課長補佐、矢田市民協働係長、冨沢主事、小山主事
4 欠席者
南山委員
5 議題及び公開・非公開の別並びに非公開の場合にあっては、その理由
(1)会長・副会長の選出
(2)これまでの活動報告、第7期運営協議会・各部会の役割について
(3)その他
(注)すべて公開
6 傍聴者数(全部を非公開で行う会議の場合を除く)
1名
7 決定事項
・会長は斉藤委員、副会長は谷合委員が選出された。
・運営協議会内に2部会を置くことで決定した。
・今後の運営協議会と部会の開催日程について承認を得た。
8 会議録
9 その他
次回は、令和6年9月26日(木曜日)午後1時30分から、市役所本庁舎9階第1会議室にて開催予定 ※変更の可能性あり
10 問い合わせ先
船橋市 市民生活部 市民協働課 市民協働係
電話047-436-3201
ファイルダウンロード
次第(PDF形式158キロバイト)
資料1_委員名簿(PDF形式167キロバイト)
資料2_開催スケジュール(PDF形式131キロバイト)
資料3_市民活動サポートセンター運営協議会 これまでの部会編成について(PDF形式111キロバイト)
資料4_第6期市民活動サポートセンター運営協議会の活動内容について(PDF形式150キロバイト)
資料5_団体支援部会活動実績、申し送り報告書(PDF形式1,273キロバイト)
資料6_第23回市民参加部会議事メモ(PDF形式666キロバイト)
資料7_第24回広報部会報告書(PDF形式158キロバイト)
資料8_第7期運営協議会・各部会の役割(PDF形式493キロバイト)
資料9_市民協働課の事業紹介(PDF形式445キロバイト)
資料10_市民活動サポートセンター利用状況(PDF形式82キロバイト)
資料11_何でも相談窓口受付状況(PDF形式186キロバイト)
令和6年度第1回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議録(PDF形式177キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民協働課 市民協働係
-
- 電話 047-436-3201
- FAX 047-436-3063
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「市民活動サポートセンター運営協議会」の他の記事
-
- 令和6年度第4回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要
- 令和6年度第3回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要及び会議録
- 令和5年第2回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要
- 市民活動サポートセンターだより「しみんりょく」(第61号を発行しました)
- 市民活動サポートセンターだより「しみんりょく12月号」休刊のお知らせ
- 令和5年度第2回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要及び会議録
- 令和5年度第3回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要及び会議録
- 令和5年度第4回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要及び会議録
- 令和6年度第1回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要および会議録
- 令和6年度第2回船橋市市民活動サポートセンター運営協議会 会議概要及び会議録
- 市民活動サポートセンター運営協議会について
- 最近見たページ
-