高瀬下水処理場の概要
施設の概要
区分 | 計画等 |
---|---|
所在地 | 船橋市高瀬町56番地 |
敷地面積 | 21.1ha |
処理区名 | 高瀬処理区 |
排除方式 | 分流式(一部合流式) |
処理方式 | 嫌気無酸素好気法 |
放流先 | 東京湾 |
汚泥処理法 | 濃縮→脱水 |
項目 | 全体計画 | 認可 | 現有 |
---|---|---|---|
晴天時汚水量 (立方m/日) |
153,000 | 127,500 | 102,000 |
計画人口 (人) |
251,800 | 188,264 | 157,196 |
予定流入水質 | COD 88mg/L SS 132mg/L T-N 34mg/L T-P 3.6mg/L |
||
予定放流水質 | COD 9.0mg/L SS 15.8mg/L T-N 10mg/L T-P 0.5mg/L |
COD:下水中の有機物が化学的に酸化されるときに必要な酸素要求量
SS:下水中に浮遊している微細な固形物
T-N:下水中に含まれる窒素の総量
T-P:下水中に含まれるリンの総量
施設構内図
沈砂池ポンプ棟
家庭から流れてきた下水は、直径約6.15メートルの配管でこの沈砂池ポンプ棟地下30メートルのポンプ井に溜まります。
地下30メートルから、24時間連続でくみ上げています。
水処理反応槽
ポンプ井からくみ上げられた下水はこの下を流れ、微生物の働きによってきれいになります。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 下水道施設課
-
- 電話 047-432-9040
- FAX 047-432-9073
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0014千葉県船橋市高瀬町56番地(高瀬下水処理場内)
受付時間:午前9時から午後5時 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日