街頭補導活動

更新日:令和6(2024)年12月27日(金曜日)

ページID:P008807

目的

青少年非行の早期発見、未然防止を目的に活動し、青少年の健全育成を目指します。

センター補導

毎月の計画に基づき市内6カ所で実施

地区補導

毎月の計画に基づき市内12地区で実施

県下一斉広域列車パトロール

JR東日本、京成電鉄、新京成電鉄、東武鉄道、東葉高速鉄道、北総鉄道で児童・生徒の利用状況などを把握し、トラブルの未然防止を目的に実施 

県下一斉合同パトロール

千葉県内の関係市が相互に連携・協力して、県下一斉でパトロールを実施

隣接地域補導関係者連絡会

隣接するそれぞれの市(市川・習志野・八千代・鎌ヶ谷 )と合同で街頭補導や情報交換を実施

補導委員 (定数150人以内)

  1. 市内小・中学校長から推薦された者
  2. 保護司・民生児童委員の各団体から推薦された者
  3. 民間有識者

このページについてのご意見・お問い合わせ

青少年センター

〒273-0005千葉県船橋市本町1-23-7

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝日