【子ども記者通信】人にも地球にも優しい「ふなばしメグスパ」(丸山小学校 佐藤 翔太さん)

皆さんは、船橋市に体も心もリラックスできる施設がある事を知っていますか?僕が家族とよく行くおすすめの施設を紹介します。
それは温浴施設の「ふなばしメグスパ」です。メグスパの魅力を、市民の皆さんに伝えたいと思い取材に行きました。
緑に囲まれた中に茶色で統一された綺麗な建物で、ドアを開けると広い受付があります。所長の花出 辰夫さんと副所長の鶴ヶ﨑 美幸さん、スタッフの皆さんがメグスパの魅力を伝えてくれました。
メグスパには、大浴場・サウナ・露天風呂などの温浴施設があります。僕は大浴場と露天風呂に入るのが大好きです。
驚くのは、その大浴場や露天風呂の湯を沸かす熱は、メグスパの隣にある「船橋市北部清掃工場」でごみを燃やした余熱をパイプでメグスパに送り、余熱だけを使ってお湯を沸かしていることです。ガスや電気を使っていないことから、とても環境にいい施設です。ごみを燃やす熱を何かに有効利用したいと考え、メグスパが造られました。
メグスパには、お風呂だけではなく、卓球コーナー、娯楽室、歩行浴プール、地元の野菜が買える産地コーナー、軽運動室、メグスパ食堂など、たくさん楽しみがあります。
僕は大浴場に入った後、家族で卓球をするのにはまっています。まだメグスパに行ったことのない人へ、環境に優しいメグスパでぜひリラックスしてみませんか?
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 広報課
-
- 電話 047-436-2012
- FAX 047-436-2769
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日