広報ふなばし「声の広報」

更新日:令和7(2025)年3月15日(土曜日)

ページID:P040629

 このページは、目の不自由な人などのために「広報ふなばし」を読み上げる「声の広報」を掲載しています。
 「声の広報」は、視覚に障害があり「広報ふなばし」を読むことが困難な人のために、記事をテープやCDに吹き込み、送付する事業です。音声の吹き込みは、ボランティアグループ「ふなばし声の広報連絡会」の皆さんの全面的な協力で行われています。
※声の広報は重要度の高い記事や視覚障害者向け等の情報を優先して収録し、一部の記事を省略しています。
※視覚に障害がある人に、「声の広報(CD)」や「点字広報」をお送りしています。ご希望の方は広報課(電話番号436-2012)へお申込みください。また、お近くに視覚障害者の方がいる人は、ぜひ次のチラシを読んで、ご案内ください。

チラシ

令和7年3月15日号

1

目次

2

東部公民館・津田沼連絡所が新たな装いで開館

3

住所異動の手続きは混雑を避けて

4

高齢者支援協力バスをご利用ください
5 市からのお知らせ

6

市民のひろば

7

情報ひろば お知らせコーナー

8

情報ひろば 文化コーナー

9

情報ひろば 健康コーナー
10 情報ひろば 施設ガイド
11 その他

令和7年3月1日号

1

目次

2

令和7年度市政執行方針

3

千葉県知事選挙は3月16日(日曜日)

4

災害は「日頃の備え」が大切です
5 市からのお知らせ
6 市民のひろば

7

情報ひろば お知らせコーナー

8

情報ひろば 文化コーナー

9

情報ひろば 健康コーナー

10

情報ひろば 施設ガイド
11 その他

令和7年2月15日号

1

目次

2

住まいの防犯対策への補助がスタート

3

市民税・県民税は郵送で、確定申告はe-Taxで

4

千葉県知事選挙は3月16日(日曜日)
5 6年度 市民意識調査
6 市からのお知らせ
7 市民のひろば

8

情報ひろば お知らせコーナー

9

情報ひろば 文化コーナー

10

情報ひろば 健康コーナー

11

情報ひろば 施設ガイド
12 その他

ファイルダウンロード

このページについてのご意見・お問い合わせ

広報課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日