農業センター管理職(任期付職員)の募集及び選考採用について
農業センター管理職(任期付職員)の募集及び選考採用について
1 職種・採用予定者数等
| 採用する職 | 任用形態 | 人事職種 | 採用予定者数 | 応募資格 |
|---|---|---|---|---|
| 農業センター管理職 | 任期付職員※ | 農林水産職(農業職) | 1名 | 次の要件をすべて満たす人 (1) 農業に関する知識のある方 (2) 農業に関する公的機関における勤務経験のある方 (3) 管理監督職としての組織のマネジメント経験のある方 |
※「任期付職員」とは任用期間の定めのある職員を指します。任用期間は採用日から3年間の予定です。(業務の都合により、採用日から5年を限度に本人の同意を得て延長をする場合があります。)
2 応募手続等
下記(1)の書類に必要事項を記入し、下記(2)の申込受付期間内に下記(3)の提出先に提出してください。
なお、持参による申込みは受付できません。
封筒の表に「農業センター管理職(任期付職員) 選考申込」と書いて、簡易書留等確実な方法にて送付してください。
(1) 提出書類
ⅰ 選考申込書(様式1及び様式2)
・必要事項を記入し、写真を貼付してください。
ⅱ 業務経歴等調書(様式3)
・業務経歴及びその詳細を記入してください。
(2) 申込受付期間
令和7年11月15日(土曜日)~令和8年1月5日(月曜日)
※申込みは、令和8年1月5日(月曜日) の消印のあるものまで受け付けます。
(3)提出先≪郵送のみ≫
船橋市総務部人事課
〒273‐8501 船橋市湊町2丁目10番25号 電話:047-436-2132
3 選考方法
4 業務内容・勤務条件等
5 その他
・ 提出いただいた書類は、返却いたしません。
・応募資格がないことや提出された書類の記入事項に虚偽又は不正があることが判明した場合、応募資格が確認できない場合は、合格を取り消すことがあります。
・提出された書類等により取得した個人情報は、採用選考にのみ用い、それ以外の目的には使用しません。ただし、採用者の個人情報は、人事管理上の基礎資料として利用します。
6 問い合わせ先
(職務内容・応募資格等について)
経済部農水産課
電話:047-436-2492
E-mail:nosuisan@city.funabashi.lg.jp
(給与・勤務時間等について)
総務部人事課
電話:047-436-2132
E-mail:jinji@city.funabashi.lg.jp
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 人事課
-
- 電話 047-436-2132
- FAX 047-436-2143
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

PDFファイルの閲覧には、
