屋外広告物(看板)にはルールがあります

更新日:令和4(2022)年7月26日(火曜日)

ページID:P106980

 屋外広告物は、私たちに情報を伝えるだけでなく、道行く人を楽しませたり、まちを活気づける要素となっています。
 しかし、広告物が無秩序に掲出されると、まちの景観を損ねたり、適正に設置・管理されないと、倒壊や落下等により人に危害を及ぼすおそれもあります。
 そのためルールを守り、「良好な景観の形成・風致の維持」と「公衆に対する危害の防止」に努めていく必要があります。

屋外広告物とは

 常時又は一定の期間継続して、屋外で公衆に表示されるもので、内容が営利目的かは問いません。

 また、設置されている場所が個人の敷地内であっても該当します。

 具体的には、はり紙、ポスターといったものから、立看板、突出広告、壁面広告など、様々なものがあります。

 屋外広告物の種類

広告物を設置するときは許可が必要です

 市内で広告物を設置する場合は、市長の許可が必要です。許可には基準があり、広告物の形状や大きさ、設置位置に規制があります。市内には規制の厳しい禁止地域や、広告物が設置できない禁止物件があります。
 広告物を設置する場合には、基準や許可について市役所都市計画課(電話番号047-436-2528)へご相談ください。
 なお、自分の店舗の看板等は、一定規模以下であれば許可申請が不要になる場合があります。

場所によっては広告物を設置してはいけません

 道路交通上の問題や良好な景観のために、原則道路上に立看板を置いたり、電柱にはり札を貼ったりすることはできません。

 道路上に立看板やのぼり旗は設置できません。

違反広告物の除却等をしています

 市内の電柱等にあるはり紙等を、定期的に簡易除却(屋外広告物法第7条第4項)しております。
 まちなかでお気づきのことがございましたら市役所都市計画課(電話番号047-436-2528)までご連絡ください。
 なお、道路上に置かれている立看板等については、簡易除却できない場合があります。

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

都市計画課

〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日