習志野市新清掃工場建設事業に係る環境影響評価準備書を縦覧します
千葉県の環境影響評価条例の規定に基づき、船橋市域の一部が影響を受ける範囲であると認められる習志野市新清掃工場建設事業に関する環境影響評価準備書を縦覧します。
なお、環境影響評価準備書の電子データは習志野市のホームページより閲覧できます。(外部リンク)
事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
習志野市 習志野市長 宮本 泰介
千葉県習志野市鷺沼2丁目1番1号
対象事業の名称、種類及び規模
習志野市新清掃工場建設事業
廃棄物焼却等施設の新設
1日当たりの処理能力 168トン
対象事業実施区域
習志野市芝園3丁目2番1号及び同2号
関係地域の範囲
千葉市、船橋市、習志野市
環境影響評価準備書の縦覧場所、縦覧期間及び縦覧時間
縦覧場所
千葉県環境生活部環境政策課
千葉市環境局環境保全部環境保全課
花見川区役所総務課
美浜区役所総務課
船橋市環境部環境政策課
習志野市都市環境部新清掃工場建設課
縦覧期間
令和7年11月4日(火曜日)から令和7年12月3日(水曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
縦覧時間
午前9時から午後5時まで
貸出
縦覧に際し、船橋市では環境影響評価準備書の貸出を行います。
貸出期間:原則3日間
※貸出冊数には限りがあるため、事前にお問い合わせください。
環境影響評価準備書についての意見書の提出期限及び提出先等
環境影響評価準備書には、この事業による環境への影響について、調査・予測・評価した結果等が記載されており、環境の保全の見地からの意見のある方は、知事に対して意見書を提出できます。
提出期限
令和7年12月18日(木曜日)まで
(郵送による場合は、同日までに到着したものに限り有効とします。)
提出先
千葉市中央区市場町1番1号 千葉県環境生活部環境政策課
意見書に記載する事項
(1)意見書を提出しようとする者の氏名及び住所
(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
(2)意見書の提出の対象である環境影響評価準備書の名称
(3)環境影響評価準備書についての環境の保全の見地からの意見
その他
環境の保全の見地からの意見は、日本語により、意見の理由を含めて記載してください。
意見書は、千葉県環境生活部環境政策課のホームページからも提出することができます。
意見書に関するお問い合わせ
千葉県環境生活部環境政策課 千葉県のホームページはこちら(外部リンク)
TEL:043-223-4135
準備書説明会の開催日時及び開催場所
開催日時
令和7年11月14日(金曜日) 午後7時から午後8時まで
令和7年11月15日(土曜日) 午前10時から午前11時まで
開催場所
習志野市鷺沼2丁目1番1号
習志野市庁舎 GF(グランドフロア)会議室C
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境政策課
-
- 電話 047-436-2450
- FAX 047-436-2487
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日



