自転車用ヘルメット補助金申請について
・このご意見は令和6年12月にいただいたものです。
・お問い合わせ内容を要約している場合があります。
内容
「自転車乗車用ヘルメット購入費補助金交付申請書」と領収書を持参し、窓口に手続きに行きましたが、申請できませんでした。
理由は銀行口座通帳がなくコピーをとれないからです。申請書には、振込先の銀行名・支店名・口座番号等すべてきちんと記してあります。なぜ通帳が必要かわからない。貴重品は持ち歩かないことが一般常識です。改善を明記した回答を望みます。
回答
自転車乗車用ヘルメット購入費補助金の交付を申請していただく際には、申請書に補助金の振込先となる申請者様の振込先口座等をご記入いただくとともに、そのことが確認できる資料(通帳の写し等)を提出していただいております。これにより、例えば申請書にご記入いただいた内容が読み取れない場合や間違っていた場合等においても、その都度、申請者様に内容の確認をしなくても、提出していただいた資料により正しい内容を確認することができます。その結果として、支払い手続きの事務を遅延なく進めることができ、支払いまでの期間が短縮され、申請者様に少しでも早く振込することができるようになります。
お手数おかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いであります。
なお、本補助事業は、令和7年1月31日まで申請を受け付けておりますので、是非御活用くださいますよう、よろしくお願いいたします。
※「船橋市自転車乗車用ヘルメット購入費補助事業」は、令和7年2月21日まで申請受付期間を延長し、実施いたしました。
担当部署:市民安全推進課