ご意見やご提案(ペットの遺骨返還について)

更新日:令和6(2024)年10月25日(金曜日)

ページID:P131165

ご意見やご提案(ペットの遺骨返還について)

・このご意見は令和6年8月にいただいたものです。
・お問い合わせ内容を要約している場合があります。

内容

 船橋市役所でのペット焼却後のお骨は頂けませんが、隣の市川市役所では遺骨の返還が可能です。市川市で出来て船橋市が出来ないのは何故ですか?是非、検討をお願いします。

回答

 市に持ち込まれるペット等の動物死体は、栃木県那須塩原市にある動物専用の火葬炉により焼骨にしており、個別に焼骨をお返しすることはできませんが慰霊碑のある同施設内で合祀されております。
お尋ねの動物火葬専用炉の設置につきましては、検討した経緯はありますが、施設の整備、運営に係る費用の一部は利用者が負担することとなっているため、現状よりも手数料を値上げすることとなります。また、施設を新たに整備する適切な土地を有していないこともあり、市では、現在の専門業者での火葬を続けることが望ましいものと判断しております。
 なお、ご提案のようなペットのお骨をお引き渡しすることができる火葬炉につきましては、他の自治体において清掃工場や斎場の敷地内に併設している事例がございますが、本市におきましても現施設が老朽化し新たな整備が必要となった場合の参考となるよう、将来を念頭に各事例の把握に努めてまいります。
 この度は、貴重なご意見ありがとうございました。

 
 (担当部署)馬込衛生管理事務所