ご意見やご提案(一時保育について)

更新日:令和6(2024)年3月21日(木曜日)

ページID:P124560

・このご意見は令和5年10月にいただいたものです。
・お問い合わせ内容を要約している場合があります。
 

内 容


 1歳、3歳の子を持つ2児の母です。上の子は保育園に入所できていますが、下の子の一次保育の受け入れ先がありません。第3子を希望しており、不妊治療のため通院したいが、子どもを連れて行けないので困っています。
 市の一時保育受け入れ先を見ても、“現在受け入れを中止してます”となっている所も多く、受け入れ可能な所も、面接ができる日まで1か月半は待たなければなりません。
 さらに、月初めの予約制のため予定が分からないと予約もできません。身体のことなので、自分の都合でどうこうできる話ではありません。小さい子どもを持つ親にはとても生きづらい環境です。なお、市管轄外の幼稚園、託児所は近隣にはありません。ファミリーサポートにも登録する予定ですが、まだ歩き始めたばかり、何でも口に入れてしまう、目を離せないような子どもを、保育士の資格もない個人のお宅に預かっていただくのも、とても心配でできれば利用したくないです。
 少子化というわりに、子どもに対する環境整備が全然できてないように感じます。“近々じゃなきゃ予約できなく、かつ利用制限つき”の専門の保育所を作ってください。
 

回 答


 一時預かり事業においては、保育士不足等を理由に事業を休止している施設もあり、また、事業を実施している施設での登録については、保育の実施と並行して行っているため現場ですぐに対応できない場面も多く、施設によっては面接日が先になってしまうこともあり、保護者様にはご不便をおかけしております。
 また、予約が取りづらい状況につきましてもご不便をおかけしており、大変申し訳ございません。いただいたご意見を踏まえ、一時預かり事業を実施している施設に対し、継続的に登録面接を実施するよう、通知いたしました。引き続き、今後の運用について検討していきたいと思います。
 一時預かり事業につきましては、各地域にまんべんなく実施施設を配置することは難しい状況です。そのため、利用制限を設けることや近隣住民のみ利用可能であるといった実施方法ではなく、皆様に広くご利用いただける実施方法で考えております。何卒ご理解いただければと思います。
 ご要望にお応えできず申し訳ございませんが、より充実した保育のサポートができるよう、今後の子育て支援施策の参考にさせていただきます。

担当部署:保育入園課