【短編第1弾】船橋市消防団PR動画 公開中!
【短編第1弾】求む!ヒーロー! 船橋市消防団(Night Defender Ver.)
「まちを守る」
大切な人、大切なまちを守る
「安心をつくる」
あなたの想いで、できることがある。
消防団員は、消防職員と違って、消防を本業として生計を立てているわけではありません。
消防職員は専任の職員として、消防局や消防署に勤務しています。
一方、消防団員は、他に本業を持っており、平常時は町会等に防災訓練の指導等を行い、火災や大規模災害時には自宅や職場から現場へ駆け付け、消防職員と協力して消防活動を行います。
今、地域防災はあなたの力を求めています。
一歩踏み出して消防団へ入団してみませんか?
(画像をクリックすると、動画が見れます。)
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 消防局警防指令課 消防団係
-
- 電話 047-435-8628
- FAX 047-435-7878
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0011千葉県船橋市湊町2-6-10
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「消防団」の他の記事
-
- 消防団員が火災予防広報であなたの街を巡回します!
- ~消防団プレゼンツ“コロナ禍でも地域のためにできること”~
- 消防・防災活動に関する出前講座を実施しました!
- 【長編】船橋市消防団PR動画 公開中!
- 【短編第3弾】船橋市消防団PR動画 公開中!
- 【短編第2弾】船橋市消防団PR動画 公開中!
- 令和3年度消防団車両更新に伴う車両引渡しを行いました!
- 令和3年度消防団車両更新に伴う車両引渡しを行いました!
- 令和4年船橋市消防出初式を挙行いたしました。
- ふなばしCITYNEWSで消防団活動が配信されました!
- 船橋市消防団第3分団合同訓練を実施しました
- 消防団協力事業所表示証を交付しました
- フェイスシールド・ガウンの寄贈
- 消防団長
- 消防団員の身分
- 最近見たページ
-