放課後ルーム入退室お知らせメール登録について
放課後ルーム入退室お知らせメールとは
放課後ルームの連絡帳ポーチに貼付した二次元コードを、放課後ルームの入室、退室時に読み込みすることで保護者様にメールで入退室のお知らせが届くサービスです。
登録を希望される場合は、下記の「入退室お知らせメール登録申込の流れ(1)~(4)」より手続きください。なお、船橋市ではオンラインによるさまざまな申請・届出ができるよう「船橋市オンライン申請・届出サービス」を運用しており、放課後ルーム入退室お知らせメールの登録も同サービスを利用して行います。
【ご注意】
※放課後ルーム臨時休所情報等の緊急連絡を配信している「船橋市放課後ルームメール配信サービス」とは異なります。「船橋市放課後ルームメール配信サービス」の登録をする場合はこちらを確認ください。
※「船橋市オンライン申請・届出サービス」と「放課後ルーム入退室お知らせメール」は、それぞれ別の登録となります。「船橋市オンライン申請・届出サービス」の利用者登録だけでは放課後ルーム入退室お知らせメールは届きませんので注意してください。なお、「船橋市オンライン申請・届出サービス」の利用者登録をせずに放課後ルーム入退室お知らせメールの登録申込のみを行うこともできます。
入退室お知らせメール登録申込の流れ(1)~(4)
(1)登録申込には放課後ルームの連絡帳ポーチに貼付した二次元コード横に記載のIDが必要です。お手元にご準備ください。
(2)下記の「入退室お知らせメール登録申込はこちら」のリンク先をクリックするとサンプル画像のページに移行します。
「船橋市オンライン申請・届出サービス」を登録せずに、放課後ルーム入退室お知らせメール登録申込のみを希望される方は、『利用者登録せずに申し込む方はこちら』をクリックしてください。
すでに「船橋市オンライン申請・届出サービス」の利用者登録がお済みの方は、『既に利用者登録がお済みの方』からお進みください。
【サンプル画像】
※『利用者登録せずに申し込む方はこちら』からお進みいただいた場合
(3)放課後ルーム入退室お知らせメールの登録申込ページのURLが記載されたメールを、登録いただいたメールアドレスに送信いたしますのでリンク先から必要な入力をお願いします。
(4)登録申込が正常に完了した場合は「【放課後ルーム】入退室メール登録申込受付通知」が登録メールアドレスに届きますので確認をお願いします。
入退室お知らせメール
登録申込はこちら
※「船橋市オンライン申請・届出サービス」の動作環境についてはこちらを参照ください。
入退室お知らせメールに関する注意事項(必ずお読みください)
・入退室お知らせメールで届くメールは、以下のとおりです。天候や感染症等による臨時休所情報等の緊急の連絡は「船橋市放課後ルームメール配信サービス」により行いますので別途登録が必要です。
(1)入室時、退室時のお知らせメール
(2)間違って入室、退室手続きが取られたときの手続き取消のメール
(3)停電や機器の故障等によりお知らせメールが配信できない場合の連絡
・メールアドレスの登録は児童ごとに必要です。なお、登録できるメールアドレスは児童ひとりにつきひとつです。
・複数の児童が同時刻に入室・退室手続きを取る場合や、児童の入室・退室手続きの漏れや遅れがあった場合等に、実際の時刻と異なる時刻に配信がなされたり、配信自体がなされなかったりすることがあります。児童の入室と退室を保証するものではありません。
・放課後ルームを欠席し、おやつのみ受け取りをした際にはメール配信しません。
・放課後ルームから習い事や船っ子教室等に一時外出する際にはメール配信しません。放課後ルームに入室した時と帰宅のために退室した時の1日2回の配信となります。
・当日連絡帳で欠席予定に変更された場合、連絡帳の確認前に入室の手続きが取られ入室お知らせメールが届くことがあります。
・放課後ルームを一度退所して再入所した場合、二次元コードのIDが引き継がれるため入退室お知らせメールの登録メールアドレスも引き継がれます。メールアドレスの変更がない場合は、再度の登録は不要です。ただし、再入所までに一年度(4~3月)以上期間が空いた場合は、再度の登録が必要ですので注意してください。(例:1年生利用あり、2年生利用なし、3年生で再入所する場合は再度登録必要)
・迷惑メール設定等を行っている場合には、あらかじめ以下のメールアドレスからの受信が可能な設定に変更してください。
(1) e-shinsei-funabashi@s-kantan.com
(2) gakudou-funabashi@city.funabashi.lg.jp
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課
-
- 電話 047-436-2319
- FAX 047-436-3416
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「放課後ルーム」の他の記事
-
- スマートフォン決済による各種料金のお支払いについて
- 令和6年度放課後ルーム入所申請のご案内
- 【令和6年度4月入所】放課後ルームオンライン入所申請について
- 放課後ルーム 利用案内
- 令和5年度千葉県放課後児童支援員認定資格研修申込のご案内【後期】
- 放課後ルームオンライン入所申請について
- 放課後ルームに在籍中の方へ(様式ダウンロード)
- 放課後ルームのメール配信サービスについて
- 「船っ子教室(放課後子供教室)」と「放課後ルーム」の違いについて
- 放課後ルーム入退室お知らせメール登録について
- 放課後児童健全育成事業届出事業者一覧
- 放課後児童健全育成事業の届出について
- 令和5年度放課後ルーム 入所申請
- 放課後ルーム 費用
- 放課後ルーム一覧
- 最近見たページ
-