営繕工事における見積活用方式の試行について
1.趣旨
近年本市では、大型建築工事の入札不調が課題となっており、その主な要因として、公共建築工事積算基準類に基づく価格と実勢価格に乖離が生じていることが挙げられます。このため、工事の入札不調を可能な限り未然に防止し、円滑な事業の執行を行うため、下記の対象工事に対し、入札参加希望者から提出される見積価格を用いて予定価格を作成する「見積活用方式」を令和7年10月1日より適用し試行することとしましたのでお知らせします。
2.対象工事(令和7年度予定)
・船橋市立宮本中学校校舎建替工事
※対象工事は変更となる場合がありますので、各工事の公告をご確認ください。
3.「見積活用方式(試行)」に関する運用マニュアル等
「見積活用方式(試行)」 に関する運用マニュアルや提出書類等を掲載します。「見積活用方式(試行)」 の入札に参加される場合は、入札公告のほか、これらを確認してください。
船橋市立宮本中学校校舎建替工事
・見積価格書及び根拠資料の提出について(様式-2)
・見積価格書及び根拠資料の提出について(様式-2)
※船橋市一般競争入札【総合評価型】のページはこちら
ファイルダウンロード
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 技術管理課
-
- 電話 047-436-2372
- FAX 047-436-2373
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「工事の入札契約に関する技術情報」の他の記事
-
- 船橋市一般競争入札【総合評価型】のページ
- 営繕工事における見積活用方式の試行について
- 船橋市一般競争入札【総合評価型】の船橋市立宮本中学校校舎建替工事(混合入札)における入札参加者提出書類様式集のページ
- 船橋市一般競争入札【総合評価型】の船橋市立海神中学校校舎建替工事(混合入札)における入札参加者提出書類様式集のページ
- 船橋市一般競争入札【総合評価型】の(仮称)船橋市消防局・消防指令センター新築工事(混合入札)における入札参加者提出書類様式集のページ
- 工事請負契約書第26条の運用について
- 週休2日制促進工事(営繕工事、プラント系工事)について
- 週休2日制モデル工事(土木工事)について
- 建設現場における遠隔臨場について
- 「熱中症対策に資する現場管理費補正の試行要領」の制定について
- 週休2日制モニタリング工事(営繕工事、プラント系工事)について
- 最近見たページ
-

PDFファイルの閲覧には、
