スポーツとは
次のうちスポーツはどれでしょうか。
- ラジオ体操
- ボッチャ
- 散歩
- ラグビー
- エクササイズ
- ランニング
- キャンプ
- バスケットボール
- 通勤の一駅歩き
答えは、全てスポーツです。
スポーツとは
スポーツは、「する」「みる」「ささえる」といろいろな形で誰もが気軽に楽しめるものです。また、一定のルールに基づいて勝敗や記録を競う競技スポーツだけでなく、ちょっとした空き時間を使ってのウォーキング、健康の維持増進や介護予防のための運動、自然と親しむ野外活動、レクリエーションなど気軽に楽しめるものです。
スポーツをする
例えば・・・
- 市民大会に参加する
- 仲間とウォーキングを楽しむ
- スポーツクラブに通う
- 一人でジョギングをする
- 子供とキャッチボールをする
スポーツをみる
例えば・・・
- 子供の試合を応援する
- テレビで相撲を見る
- プロチームを応援する
- オリンピック・パラリンピックを観戦する
- 草野球を観戦する
スポーツをささえる
例えば・・・
- 地域のスポーツイベントのスタッフになる
- 子供の試合の送迎をする
- 市民大会の審判をする
- 地域のスポーツクラブで指導する
- スポーツ関係団体の事務局に入る
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会生涯スポーツ課 スポーツ振興係
-
- 電話 047-436-2912
- FAX 047-436-2908
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「スポーツ」の他の記事
- 最近見たページ
-