新着情報(令和6(2024)年6月)
1年校外学習
令和6(2024)年6月28日
6月28日(金曜日)に1年生の校外学習がクルックフィールズで行われました。木更津市にある広さ30ヘクタールのクルックフィールズは、SDGsについて学んだり、実感できる施設です。当日は雨模様でしたが、ガイドの案内による園内散策や講話、寄せ植え、収穫体験などをしました。実際にSDGsの取り組みを体感することによって多くのことを学ぶことができました。
1年校外学習①
1年校外学習②
1年校外学習③
3年修学旅行
令和6(2024)年6月14日
6月12日(水曜日)~6月14日(金曜日)の日程で、昨年度の北陸地方(石川県)から変更し、長野・岐阜方面に行きました。修学旅行実行委員が中心となって準備し、当日はどの生徒もクラス別活動や班別行動を通して主体的に取り組みました。修学旅行中は天候にも恵まれ、上高地では豊かな自然を満喫し、飛騨高山方面では各班がテーマに沿って現地調査しました。様々な体験や探究学習を通して、充実した思い出深い修学旅行となりました。
上高地
レトロミュージアム
飛騨高山
生徒総会兼前期任命式
令和6(2024)年6月4日
5月22日(水曜日)に生徒総会兼前期任命式がオンラインで行われました。前期任命式では、前期専門委員長が校長先生から任命状を受け取りました。生徒総会では、議案書を使って生徒会活動などについての説明がありました。質疑応答では多くの質問があり、生徒の学校に対する関心の高さが伝わりました。これからも、より良い学校をつくっていってください。
任命式
生徒総会
