新着情報(令和7(2025)年7月)
全校朝会
令和7(2025)年7月18日
明日からの夏休みを前に全校朝会を行いました。
ユニセフから募金活動の表彰状をいただき、代表児童が受け取りました。
また、校長先生からはいじめをなくすためにやさしいこころをもとうというお話や、夏休みの過ごし方について生徒指導の先生からお話がありました。
夏休み明け、元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています!

ユニセフの表彰

校長先生のお話

夏休みの過ごし方
日光修学旅行その3
令和7(2025)年7月10日
身支度を整え、宿の方に感謝を伝え、華厳の滝と江戸村に向けて出発です。玄関前では鹿も会いに来てくれました。
華厳の滝では前日の降雨の影響もあり、水飛沫が来るほどの水量でした。
雨予報だった江戸村では雨に降られず、江戸時代の暮らしの様子を楽しむことができました。
2日間とも天候に恵まれ、充実した修学旅行となりました。

鹿がいました

華厳の滝

日光江戸村
日光修学旅行その2
令和7(2025)年7月9日
戦場ヶ原ハイキングは快適な気候で、自然に触れながら楽しむことができました。
ハイキングを終えた後のアイスの味は格別でした。
宿に着いてからは疲れを癒やし、夕食、入浴、お土産の購入の時間となります。

戦場ヶ原

小川のせせらぎ

宿に到着
日光修学旅行その1
令和7(2025)年7月9日
6年生が準備に準備を重ねてきた日光修学旅行当日を迎えました。
なんと6年生全員が一人も欠席すること無く参加することができました。
東照宮での見学、昼食も順調に終え、次は戦場ヶ原のハイキングに向かいます。

東照宮

五重塔

三猿