新着情報(令和7(2025)年2月)
6年生を送る会
令和7(2025)年2月28日
28日(金曜日)、本校の体育館に全校児童が集まり、6年生を送る会を行いました。
この日のために、各学年の児童たちや計画委員が、毎日、準備・練習をしてきました。
どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えるために、工夫を凝らした出し物を披露しました。
6年生もみんなの思いに応えるように素敵な歌声を披露しました。
中野木小学校が一つになり、たくさんの笑顔や温かい拍手に包まれた素敵な会になりました。



今日の給食
令和7(2025)年2月27日
献立・・・カレーつけ麺、白菜とりんごのサラダ、いちご豆乳蒸しパン、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月26日
献立・・・ご飯、ヘルシーハンバーグ、船橋産小松菜と卵のごま酢あえ、白菜とわかめの味噌汁、ポンカン、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月20日
献立・・・豚肉とひよこ豆のカレーライス、ツナとひじきのサラダ、オレンジ、牛乳

芸術鑑賞会
令和7(2025)年2月18日
18日(火曜日)、本校の体育館に東京混声合唱団の皆様をお招きして芸術鑑賞会を行いました。
5時間目に1~3年生となかよし学級、6時間目に4~6年生が鑑賞しました。
目の前で合唱団の皆様の美しい歌声を聞くことができただけでなく、一緒に『マイバラード』を歌うことができ、児童たちにとって貴重な経験になりました。改めて合唱の素晴らしさを実感しました。


今日の給食
令和7(2025)年2月17日
献立・・・ご飯、昆布のふりかけ、からくさ焼き、辛子あえ、根菜ごま味噌汁、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月7日
献立・・・チョコパン、ひよこ豆のサラダ、かぼちゃのポタージュ、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月7日
献立・・・麻婆丼、もやしときゅうりの中華あえ、さつま芋のきなこかけ、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月6日
献立・・・ご飯、鯖の味噌煮、もやしとコーンのごまあえ、のっぺい汁、オレンジ、牛乳

今日の給食
令和7(2025)年2月5日
献立・・・テーブルロール、船橋産ほうれん草入りマカロニグラタン、ミニトマト、野菜とじゃが芋のカレースープ、牛乳

2月全校の集い
令和7(2025)年2月3日
3日(月曜日)、2月の全校の集いをMeetで行いました。
全校合唱「校歌」のあと、校長先生からの話がありました。
校長先生からは、先日、1年生が校庭で凧揚げ体験をしていた時のことについて話がありました。風が吹いていたため、全員が上手く揚がったわけではありませんでしたが、いろいろと工夫や努力をしている様子が見られました。今の時代は、インターネットやゲーム等で仮の体験ができることもありますが、自分で風を感じて、迷ったり、考えたりすることが大切だという話でした。

