新着情報(令和6(2024)年5月)

今日の給食

令和6(2024)年5月29日

今日の給食

献立・・・ご飯、ししゃもの香味揚げ、味噌肉じゃが、船橋産大根の梅おかかあえ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月28日

今日の給食

献立・・・豚キムチ丼、小松菜とコーンのごま酢あえ、フライビーンズ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月27日

今日の給食

献立・・・ご飯、からくさ焼き、船橋産小松菜ののり酢あえ、じゃが芋とわかめの味噌汁、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月24日

今日の給食

献立・・・ご飯、鮭のごまマヨネーズ焼き、辛子あえ、じゃが芋のきんぴら、オレンジ、牛乳

今日の給食
今日の給食

第1回スクールガード連絡調整会議(5月23日)

令和6(2024)年5月23日

第1回スクールガード連絡調整会議を本校の会議室にて行いました。

スクールガードリーダー、地域のスクールガードの皆様、PTA校外対策班の皆様が参加し、学区の安全について情報共有をしました。

スクールガードの皆様には、日頃から児童たちを温かく見守ってくださっていることを実感しました。

今後も、地域、家庭と協力しながら児童たちを見守っていきたいと思います。


スクールガード
 

スクールガード
スクールガード

今日の給食

令和6(2024)年5月23日

今日の給食

献立・・・鶏肉と新ごぼうのピラフ、レバーとじゃが芋のケチャップソースあえ、野菜とレンズ豆のスープ、河内晩柑、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月22日

今日の給食

献立・・・ミルクロール、ポテトミートグラタン、ABCスープ、バナナ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月21日

今日の給食

献立・・・ご飯、韓国風味付けのり、鶏肉の韓国風焼き、ナムル、トックと卵のスープ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月18日

今日の給食

献立・・・ご飯、竹輪の二色揚げ、磯香あえ、生揚げとじゃが芋のそぼろ煮、牛乳

今日の給食
今日の給食

6年生校外学習(5月17日)

令和6(2024)年5月17日

6年生が校外学習で国会議事堂と国立科学博物館に行きました。

国会議事堂では、実際に議場等を見学することができ、児童たちは興味津々で、貴重な経験になりました。

昼食は上野公園で班ごとに食べ、その後は、国立科学博物館に行き、自然や科学のおもしろさを体験しました。

集団行動を通して、時間やルールを守ることの大切さを実感した一日になりました。


6年校外学習(1)

6年校外学習(2)

6年校外学習(3)
 

6年校外学習①
6年校外学習①
6年校外学習②
6年校外学習②
6年校外学習③
6年校外学習③

今日の給食

令和6(2024)年5月17日

今日の給食

献立・・・そぼろごはん、白身魚と野菜の揚げ煮、大根とわかめの味噌汁、キャロットゼリー、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月16日

今日の給食

献立・・・麦ご飯、生揚げのカレー煮、ごま酢あえ、ポテトチップス、牛乳

今日の給食
今日の給食

第1回学校運営協議会(5月15日)

令和6(2024)年5月15日

今年度から本校も学校運営協議会を設置し、本日、第1回目の協議会を行いました。

委員の皆様に委嘱状を交付しました。その後、学校運営基本方針や教育課程を説明し、学校運営に関するご意見をいただいたり、授業を参観して、児童の様子を見ていただいたりしました。

委員の皆様の貴重なご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。

学校運営協議会(1)

学校運営協議会(2)

学校運営協議会(3)
 

学校運営協議会①
学校運営協議会①
学校運営協議会②
学校運営協議会②
学校運営協議会③
学校運営協議会③

今日の給食

令和6(2024)年5月15日

今日の給食

献立・・・黒糖コッペパン、鶏肉と大豆のシチュー、シーフードサラダ、グレープフルーツ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月14日

今日の給食

献立・・・ご飯、鯖のごまだれ焼き、おかかあえ、船橋産大根と豚肉の旨煮、オレンジ、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月13日

今日の給食

献立・・・開花丼(卵料理)、ひじきとじゃが芋のお焼き、春雨ごまサラダ(きゅうり入り)、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月10日

今日の給食

献立・・・ソフト麺ミートソース、フレンチサラダ、河内晩柑、牛乳

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月9日

今日の給食

献立・・・麦ご飯、のりのふりかけ、生揚げの中華煮、おさつチップ、オレンジ、牛乳

今日の給食
今日の給食

情報モラル教育出前授業(5月8日)

令和6(2024)年5月8日

3年生~6年生の児童を対象に、体育館で情報モラル教室の出前授業を行いました。

昨年度に引き続き、船橋市の学校ネットパトロールを行っている会社の方に来校していただき、 「インターネット使用上におけるモラルについて知り、今後の生活に生かすようにする」ため、講演していただきました。

講演の中で、使い方を間違えてしまい、怖い思いをしたり、人生が大きく変わってしまったりした事例など、具体的な話を聞くことができました。実際にインターネットを利用している児童がほとんどなので、身近に感じている児童が多く、どの学年もしっかりとした態度で話を聞いていました。

今回学んだことを活かして、インターネットを上手に活用して生活していきましょう。

情報モラル(1)

情報モラル(2)
 

情報モラル①
情報モラル①
情報モラル②
情報モラル②

今日の給食

令和6(2024)年5月8日

今日の給食

献立・・・ご飯、いかの黒酢たれかけ、納豆あえ、根菜ごま味噌汁、オレンジ、牛乳【かみかみ給食】

今日の給食
今日の給食

今日の給食

令和6(2024)年5月7日

今日の給食

献立・・・食パン、いちごジャム、ごぼうとにんじんのハンバーグ、ミックスソテー、卵スープ、牛乳

今日の給食
今日の給食

1年生を迎える会(5月2日)

令和6(2024)年5月2日

1年生を迎える会を体育館に全校児童が集まって行いました。

計画委員が1年生のために何日もかけて準備をしてきました。

「中野木小学校の約束劇」や「全校ゲーム」はとても盛り上がりました。

1年生代表の「お礼の言葉」も感謝の気持ちが伝わる言葉でした。

6年生を中心に、全校児童で1年生を温かく迎えることができました。

1年生を迎える会(1)

1年生を迎える会(2)

1年生を迎える会(3)

1年生を迎える会①
1年生を迎える会①
1年生を迎える会②
1年生を迎える会②
1年生を迎える会③
1年生を迎える会③

今日の給食

令和6(2024)年5月2日

今日の給食

献立・・・カレーピラフ、ポテトサラダ(チーズ・きゅうり入り)、マカロニスープ、バナナ、牛乳

今日の給食
今日の給食

5月全校の集い(5月1日)

令和6(2024)年5月1日

5月の全校の集いを、体育館に全校児童が集まって行いました。

校歌斉唱では、大きく、きれいな歌声が体育館中に響きました。

校長先生からは、5月の学校便りにも記載されている「言ってはいけない・3つのこと」について話がありました。児童たちにとって言葉について考えるきっかけになり、どの学年の児童も真剣に話を聞いていました。

給食主任の先生からは、給食を食べる際の3つのお願いについての話がありました。その中でも、きれいなお皿で返却することが、作ってくれた人へ感謝の気持ちを表すことという話に、うなずきながら聞いている児童がたくさんいました。

今年度初めての全校の集いでしたが、どの学年もしっかりと参加することができました。

5月全校の集い(1)

5月全校の集い(2)

5月全校の集い①
5月全校の集い①
5月全校の集い②
5月全校の集い②

今日の給食

令和6(2024)年5月1日

今日の給食

献立・・・ご飯、ボラの辛子じょうゆかけ、ゆかりあえ、生揚げと野菜の味噌汁、オレンジ、牛乳

今日の給食
今日の給食