新着情報(平成29(2017)年10月)
2年生 校外学習3
平成29(2017)年10月27日
午前中の見学が終わって、いよいよお弁当。ポカポカ陽気の中、みんなで美味しくいただきました。



2年生 校外学習2
平成29(2017)年10月27日
千葉市動物公園は大盛況。多くの学校が来ています。本部を設置し、いよいよ探検の開始です。



2年生 校外学習
平成29(2017)年10月27日
よい天気に恵まれ、千葉市動物公園への校外学習に出発しました。



兄弟学級での給食
平成29(2017)年10月23日
本日、校庭での青空給食の予定でしたが、台風の影響により、各教室での給食となりました。
食事は予定通り、1・6年、2・4年、3・5年の兄弟学級のメンバーで食べました。食事の場所を移動したり食べるメンバーも違ったりと、ワクワクドキドキ給食となりました。
今日の献立は、ホットドック、カップ入りサラダ、みかん、牛乳です。とても美味しかったです。



PTAバザー
平成29(2017)年10月21日
本日先程、PTAバザーが盛大に開催されました。雨の中、たくさんの方に足を運んでいただき、体育館は大盛況です。PTAの方々をはじめ、関係者の方々、開催するに当たっての準備等、本当にありがとうございました。
本日、13:30頃まで、行っていますので、是非皆様、いらしてください。



5年「お米と農業」の出前授業
平成29(2017)年10月20日
本日5校時に、JAいちかわの方々をお迎えして5年生に「お米と農業」の出前授業を行いました。農業への理解促進を目的に、お米ができるまでの流れを知りました。また、地元船橋における農業の歴史も理解しました。
クイズなどを通したり、実際にお米を食べ比べたりして、楽しみながら、社会科や理科の発展学習につながりました。



前期終業式
平成29(2017)年10月20日
本日3校時に、前期終業式を行いました。全校で体育館に集まり、校歌を歌うのが久しぶりでしたが、音楽ジュニアの演奏で素晴らしい歌声を聞くことができました。
その後、校長先生が映像資料を活用し、前期のまとめや後期の抱負の持ち方などのお話をしてくださいました。
最後に、秋季市民陸上大会とふれあいカレンダーコンクールの表彰を行いました。



図書委員による読み聞かせ
平成29(2017)年10月19日
今週から始まった読書祭りの一環で、本日は図書委員による読み聞かせを全クラスで行いました。各学年に合わせた本を選び、熱心に図書委員会の児童が聞きやすいように読んでいました。聞いてるみんなも、真剣な眼差しで一生懸命耳を傾けていました。
外は雨で天気が悪かったのですが、図書委員による朝の読み聞かせのおかげで、各教室の雰囲気が明るくなり、一日のよいスタートがきれました。



読書まつり
平成29(2017)年10月16日
南本町小学校では、今日から「秋の読書まつり」が始まりました。11月2日まで約3週間にわたって行われます。この期間中、担任以外の先生方の読み聞かせや、お話にちなんだ給食が提供されるなど、沢山のイベントがあります。今日の給食は、マーシャ・ブラウン著「せかいいちおいしいスープ」から「ミルクスープ」。給食の時間にお話のあらすじが図書委員によって読まれ、みんな興味津々でいただきました。様々なイベントを通して、この秋の夜長、本に親しむ子供に育ってくれることを願っています。



通学路集団下校訓練
平成29(2017)年10月12日
本日、全校児童による通学路集団下校訓練を行いました。
主なねらいは、同じ地域にいる児童を互いに確認することや安全な登下校に対する意識を高めることにあります。
保護者の方だけでなく、南っ子守り隊の方にも協力して頂き、大変嬉しく思います。ありがとうございました。



3・4年生 歯みがき指導
平成29(2017)年10月10日
本日、講師として歯科衛生士の榎本亜弥子先生をお迎えして、3・4年生を対象に歯みがき指導を行いました。
目的は大きく二つあります。一つ目は、自分の口腔状態を把握し、歯垢のできやすい部分を知ること。二つ目は、正しい歯みがきの仕方を学び、虫歯予防の意識を高めることです。ワークシートを活用し、子供たちにもわかりやすく、とても有意義な時間となりました。



3年生ふなばし三番瀬環境学習館3
平成29(2017)年10月4日
後半は学習館の中で三番瀬の勉強をしました。グループ毎に分かれ、各コーナーで説明を聞きながら体験しました。



3年生ふなばし三番瀬環境学習館見学2
平成29(2017)年10月4日
前半は、ふなばし三番瀬の干潟の中に。ちょうど干潮になり干潟の自然に触れ生き物について調べます。みんな一生懸命、観察をしました。



3年生ふなばし三番瀬環境学習館
平成29(2017)年10月4日
3年生は、今年、船橋市にオープンした「ふなばし三番瀬環境学習館」の見学に行きました。この学習館は海浜プールの跡地に建てられ、三番瀬の自然や生き物について学べる施設になっています。三番瀬を知るコーナー、考えるコーナー、学ぶコーナーで構成されています。


