【二和公民館】全2回「足裏リフレクソロジー講座」
【二和公民館】全2回「足裏リフレクソロジー講座」

申し込み
【オンライン申請】4/8(水曜日)23時59分までに申込み。4/9(水曜日)午後、全員にメールで当落をお知らせします。
【電話・窓口申請】4/8(水曜日)17時までに申込み。4/9(水曜日)午後、 当選した方のみに電話でお知らせします。
開催日時
令和7年4月23日、5月7日(水曜日)
13時30分から15時まで
会場
二和公民館 4階 第1・2和室
※車での来館はご遠慮ください。
対象
18歳以上の全2回参加できる方
参加費
なし
持ち物
筆記用具(赤ペン必須)、バスタオル、ハンドクリーム(乳液やオイルでも可)、膝まで出しやすく動きやすい服装
ファイルダウンロード
【二和公民館】足裏リフレクソロジー講座(PDF形式907キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 二和公民館
-
- 電話 047-447-3200
- FAX 047-447-3204
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0805千葉県船橋市二和東5-26-1(北図書館・二和出張所)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「体験・見学・教室」の他の記事
-
- 飯山満公民館『体験して感じて!パラアスリートに教わるポジティブな車いすの世界』
- ハッピーサタデー「小学生けん玉教室」を開催します
- 【参加者募集は終了しました】令和7年度 春の親子自然散策会開催のお知らせ
- 飯山満公民館『ハッピーサタデー』
- 飯山満公民館『パパママもハッピーサタデー』※保育もあります
- 飯山満公民館『はさま学びの泉~船橋市の市境を見に行こう~』〈全3回〉※受付は終了しました
- 令和7年度小学校特別支援学級見学会(前期)について
- 第58回船橋市少年少女交歓大会開催のお知らせ
- 【二和公民館】全2回「足裏リフレクソロジー講座」
- 飯山満公民館『鉄オタ先生が語る「楽しい鉄道あれこれと駅弁の旅」』〈全3回〉※受付は終了しました
- 令和7年度心も身体も喜ぶ健康体操教室
- あなたの力を地域へ(リカレント講座)
- 【二和公民館】にこにこ広場
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- 【二和公民館】5/10(土曜日)「はじめてのアイシングクッキー」
- 最近見たページ
-