船橋市地域防災力向上計画について

最終更新日:令和6(2024)年2月14日(水曜日)

ページID:P043055

地域防災力向上計画

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、東北地方から関東地方の広い範囲で大きな被害をもたらしました。一方で、今後、「首都直下地震」や南海トラフ巨大地震をはじめとした大地震の発生が懸念されております。
 このような大災害において、被害を最小限に止め、被害の拡大を阻止し、市民の生命・身体・財産を守るためには、市や関係機関などによる防災対策や災害対応と併せて、日頃から市民一人ひとりが「自分の身は自分で守る」という「自助」の意識と「自分たちの地域は自分たちで守る」という共助の意識を持ち、家庭や地域において防災や減災に積極的に取り組むことが必要があります。
 そこで、本市では、市民の「自助・共助」の取り組みを促進し、地域防災力の向上を図るため、自助・共助の取り組みを促進し、地域防災力の向上を図るため、千葉県地域防災力充実・強化補助金を活用して、令和7年度まで実施する事業の計画として策定したものです。

ファイルダウンロード

関連するその他の記事

  • 気象情報
  • 気象情報(多言語)
  • ふなばし 災害情報メール配信
  • ふなばし減災プロジェクト
  • ふなばし防災チャンネル
  • 関東大震災100年