令和6年度 飯山満公民館イベント・講座一覧

更新日:令和6(2024)年5月1日(水曜日)

ページID:P124655

令和6年度 飯山満公民館イベント・講座一覧

詳細(日時・内容・受付等)はその都度、広報ふなばしやホームページ等でお知らせします。
日程や内容は変更になることがあります。
講座名 対象 開催時期 内容
ふなばしハッピーサタデー 小学生 5月~1月 スイーツ作り、かけっこ教室ほか
夏休みの宿題応援企画
「図書館探検と読書感想文教室」
小学3~6年生 7月 選書と職場探検を兼ねた図書館訪問と読書感想文の書き方教室
夏休みの宿題応援企画
「理科実験工作教室」
小学3~6年生 7月 高校理科部による理科実験と工作教室
夏休み卓球教室 小学生 夏休み 中学校卓球部による卓球教室
冬休みの宿題応援企画
「書き初め教室」
小学3~6年生 12月 高校書道部による初心者対象の書き初め教室
飯山満公民館でニーハオ!西安風バーガーを作ろう 
※受付は終了しました
18歳以上 5月 中国文化紹介と西安風バーガーの調理実習
サークル体験講座
「大人のやさしい英会話」

※受付は終了しました
18歳以上 5月 大人の学び直しを応援するやさしい英会話
(1)コミュニケーション編(2)旅行会話編
お天気の平井キャスターが教える防災とバス研修
受付は終了しましたが、講演の参加者を募集中→詳細はコチラ
18歳以上 5月 講演「気象防災情報の見方と使い方~自分の命は自分で守る~」と首都圏外郭放水路見学を含むバス研修
はさま学びの泉
※参加者募集中
18歳以上 5~6月 浮世絵の基本と見方、すみだ北斎美術館見学
ママだって癒されたい!
(託児付き)

※参加者募集中
子育て中の保護者 6月 お洒落なスマホ写真の撮り方、豆本作り、可愛いスイーツ作り
教えて!私のスマホの使い方 18歳以上 6月予定 スマホの便利な使い方を自分の機器で体験
ワクワクするくらし
「食品サンプルを作ろう!」
18歳以上 8月 海外でも注目される日本文化を体験
エシカルなくらし
「マイ箸を作ろう!」
18歳以上 9月 人や社会・環境に優しいものを作る体験
体験して感じて!見えないってどういうこと?
体験版
18歳以上 9月 アイマスクを付けた白杖体験
スマホの写真整理ってどうするの? 18歳以上 10月 スマホやクラウドのストレージの賢い整理術を学ぶ講座
輝きのあるくらし
「ステンドグラスのオーナメントを作ろう!」
18歳以上 11月 季節ごとの暮らしを楽しむための制作体験
はさま建物探訪 18歳以上 11月 都内等の建物を学びながら散策する講座
ミニ門松づくり講座 18歳以上 12月 本物の竹や松を使ったミニ門松づくり体験
触っておぼえる!スマホの基本とキャッシュレス決済 18歳以上 1月 スマホの基本的な使い方とキャッシュレス決済を体験
ふなばしシルバーリハビリ体操教室 65歳以上 4~3月 いつでも、どこでも、どなたでもできる体操
飯山満寿大学
※受付は終了しました
60歳以上 5~3月 生きがいや健康についての学習と交流
シルバー男性料理教室* 65歳以上 5~11月 健康的な食を学ぶ調理実習と交流
ずーっと元気!健康教室 65歳以上 10月 転倒予防、脳トレ、口腔ケア、簡単筋トレ、食事についての学習
シニアのためのライフホップダンス 65歳以上 1月 懐かしい曲やヒップホップにあわせたエクササイズとダンス
70歳からのメイク講座 70歳以上 2月 自信を持った自分を引き出すメイク体験
マットス&スマホ体験 65歳以上 3月 認知症予防に効果のあるマットスをPepperがレクチャー&スマホ体験
船橋の神楽上映会
※終了しました
どなたでも 4月 飯山満町大宮神社の神楽を上映
飯山満公民館文化祭 どなたでも 11月 サークルの発表、作品展示、模擬店
体験して感じて!見えないってどういうこと?
動画コンテンツ版
どなたでも 11月 動画で視覚障害者への理解を深める
はさまロングウォーク どなたでも 12月 健康増進、参加者間の交流と地域を知るウォーキング
はさま子供まつり どなたでも 3月 模擬店、遊びのコーナー
ゆびとまサロン* 乳幼児と保護者 4月~3月 子育ての相談や学習

*印の講座は地区社会福祉協議会(424-0317)が窓口です。
 

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

飯山満公民館

〒274-0822千葉県船橋市飯山満町1-950-3

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月の最終月曜日(最終月曜日が28日にあたる場合は、21日を休館日とする)・祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日は開館し、翌日の月曜日は休館とする)・12月29日から1月3日