公民館の利用案内
利用案内
公民館は、地域住民のために学習・文化・スポーツ活動等、各種事業を行う社会教育施設です。
また、市民の皆様の様々な会議・集会・サークル活動の場として利用できます。
なお、公民館を利用するには、利用団体の登録が必要です。
登録については、以下「公民館利用のしかた」をご覧ください。
利用できる時間帯
午前9時00分から午後9時00分まで(3時間単位)
- 午前の部 午前9時から正午まで
- 昼の部 正午から午後3時まで
- 午後の部 午後3時から午後6時まで
- 夜の部 午後6時から午後9時まで
※入れ替え時間はございませんので、鍵の引渡しがスムーズにできるようご協力をお願いします。
※上記時間帯の内、原則、2単位(6時間)までご利用できます。
休館日
原則毎月の最終月曜日(最終月曜日が28日あたる場合は、21日を休館日とする)
祝休日(祝日が日曜日と重なる場合は、日曜日を開館し、翌日の月曜日は休館とする)
年末年始(12月29日から1月3日まで)
窓口の受付時間
使用料支払い、各種手続き、問い合わせ等
午前9時から午後5時まで
公民館利用のしかた
1.使用団体調査票の提出
公民館を利用するには予約が必要です。
公民館を初めて利用になる場合は、主に利用する予定の公民館窓口にて「使用団体調査票」の提出が必要です。
この調査票は、団体の利用目的や内容・活動等を確認させていただくものです。
このため、利用目的等によっては、利用できない場合があります。
次のような場合には利用できません
- 個人利用、個人教室、私塾的利用
- 営利を目的とした利用
- 飲食を主たる目的とした利用
- 特定の政党の利害に関する事業
- 特定の宗教を支持する事業及び宗教的行為を伴う場合
- 消防法に抵触する場合
- その他、管理上支障があると認められる場合
※利用の目的に反する時は、利用を取り消す場合があります。
2.使用登録申請書の提出
利用の予約には、コンピューターを利用した「生涯学習施設予約システム」により、会場の予約や抽選の申込みの手続きを、インターネットや各公民館に設置してある利用者端末を通して行います。
このサービスを利用するには、団体使用の確認・許可を得た後、使用登録申請書を公民館窓口に提出し、システム使用の登録をすることが必要です(団体登録となり、登録にはパスワード(暗証番号)が必要です)。
※企業・政党・宗教団体等(利用を認められた場合のみ)の活動、年1回程度の利用団体等については、コンピューターによる予約サービスにはよらず、その都度、使用内容を確認の上、窓口又は電話予約により行います。
3.登録証の交付
登録が完了した団体には、登録証を交付いたしますので、申請した公民館窓口にて受け取ってください。
その際に、利用上の注意点や予約システムの説明書をお渡しいたします。
なお、登録は2年毎に更新が必要です。
※使用団体調査票の提出から登録証の交付まで(施設が利用できるまで)、1~2週間程度かかります。
4.予約の方法
登録証の交付を受けた団体は、インターネットから利用施設を予約することになります。
予約には、抽選予約と随時予約があります。
- 抽選予約⇒抽選に参加し、施設の利用をすること
- 随時予約⇒抽選により落選したときや、空いている部屋を利用するとき等、抽選期間終了後から予約をすること
抽選・随時予約の方法
毎月6日~15日 ⇒ 3ヶ月先の抽選申込みの入力(最多4回入力可能)
毎月16日 ⇒ 機械により自動抽選(最多4回当選)
毎月17日~26日⇒ 3ヶ月先の当選した施設の使用確認申請(当選申請)の入力
※期間中(17日~26日)に当選申請を行わないと、当選したものが一括取消しになりますのでご注意ください。
毎月28日~ ⇒ 3ヶ月先までの随時予約開始(利用日前日まで予約可)
※随時予約は、当選分と含めて月4回まで予約が可能です(利用当月の予約は制限無し)。
※月4回の予約を超えていなくても、同じ日時に他の公民館を同時に予約することはできません。
※予約は抽選・随時共、2単位(6時間)までです。
予約システムの利用
インターネットからはこちら「生涯学習施設予約管理システム」へ(利用時間6時~24時)
携帯電話・スマートフォンはこのアドレスへ https://funayoyaku.city.funabashi.chiba.jp/keitai (利用時間6時~24時)
公民館内利用者端末(利用時間9時~21時)
※随時予約開始日(毎月28日)のみ、利用開始時間はすべて午前9時からです。
※企業・政党・宗教団体等(利用を認められた場合のみ)の活動、年1回程度の利用団体等については、コンピューターによる予約サービスにはよらず、その都度、使用内容を確認の上、窓口又は電話予約により行います。
5.使用料の支払い
予約した後、当日利用前まで(※)に施設使用料と設備使用料を利用する公民館窓口でお支払いください。
お支払い時に窓口にて、許可書をお渡しいたします。
窓口受付時間は、午前9時から午後5時までです。
※夜の部(午後6時~午後9時)をご利用の場合でも、支払いは当日の午後5時までになりますのでご注意ください。
6.当日の使用について
お支払い時にお渡しした許可書を窓口へ提示してください。
確認の後、鍵と会場使用報告書をお渡しいたします。
使用後は、施設を現状復帰し、清掃の後、窓口に鍵と会場使用報告書(人数等を記入)をお返しください。
なお、入れ替え時間がございませんので、必ず終了時間までに、窓口へ鍵をお返しください。
また、ゴミについては、すべてお持ち帰りになりますので、ご了承ください。
使用料
部屋の様子を見る
駐車場についてのお願い
海神公民館駐車場は、利用団体も大変多く、また、公民館図書室も設置されておりますため混雑しております。
各利用団体におかれましては、以下の点を必ずお守りください。
- 車でのご来館はご遠慮いただき、公共交通機関等をご利用ください(京成海神駅徒歩1分です)。
- 荷物等のため、車のご利用が必要な場合には、1団体あたり2台までの駐車でお願いします(乗り合わせや送迎等ご協力をお願いします)。
- 1団体で3台以上駐車をしたり、活動時間を超えての駐車は、駐車場近隣が大変混雑し、近隣の方や他の利用者の迷惑になりますので、絶対におやめください。
- 駐車場が満車の場合には、近隣の有料駐車場をご利用ください。路上や駐車場内枠外スペースへ停めるといったことは、絶対にしないでください。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 海神公民館
-
- 電話 047-420-1001
- FAX 047-420-1699
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0021千葉県船橋市海神6-3-36
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「海神公民館」に関する記事
- 最近見たページ
-