【北消防署】第50回消防救助技術関東地区指導会(水上の部)に出場しました!
祝!第50回消防救助技術関東地区指導会(水上の部)に出場!
表彰内容
令和4年7月15日(金曜日)に第50回消防救助技術関東地区指導会(水上の部)が開催され、北消防署では、消防士 野口将吾が基本泳法の種目に出場し、見事入賞を果たし、優秀な成績を収めました!
基本泳法
基本泳法とは、じゅんか飛び込み(溺れている人を見失わないように飛び込む方法)で入水した後、常に顔が水面に出た状態で、基本的な泳法である「ぬき手」と「平泳ぎ」でそれぞれ25メートルずつ泳ぐ泳法です。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 北消防署
-
- 電話 047-438-2238
- FAX 047-438-5842
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0851千葉県船橋市馬込町902-2
受付時間:9時から17時(緊急連絡は24時間対応) 休業日:無休
- 「北消防署」に関する記事
-
- 危険物運搬車両に対する検査及び指導を実施しました
- 大隊連携訓練を実施しました
- 交通栄誉章「緑十字銅章」の受章について
- 【北消防署】消防協力表彰を実施しました。
- 令和5年度消防活動技術確認を実施しました。
- 【北消防署】自動車事故を想定した救助訓練を実施!!
- 【北消防署】消防協力表彰を実施しました。
- 令和6年度北消防署署長点検を実施しました!
- 【北消防署】消防協力表彰を実施しました。
- 【北消防署】特別検査を実施しました。
- 【北消防署】令和4年度安全運転研修を実施しました。
- 【北消防署】第50回消防救助技術関東地区指導会(水上の部)に出場しました!
- BCテロ災害対応訓練を実施しました
- 市民の方から手作りマスクを寄贈していただきました
- 北消防署の案内
- 最近見たページ
-