畑の健康診断
畑の健康診断はお済みですか?
農業センターに土を持ってくると・・・
畑の現状がわかる・問題点がわかるさらに、施肥設計や栽培指導・病害虫の相談が受けられます。
採る時期
収穫終了後(土の状態を知りたい時は常時持ち込み可能です)
土の採り方(露地・施設)
対角線上の5カ所で採取して混合する。
試料の量は、良く混合したものを100g程度、乾燥しないように注意して下さい。
ナシ園は、代表的な樹を3~5本選び、主幹からスコップ一本半分離し上層部(0~ 15cm)と下層部(15~30cm)の2層採取する。
ナシ園は礼肥の前
(注)センチュウを調べたい時は数カ所 から採取し、別々に持って来て下さ い。
記入事項
住所・氏名・電話番号はもちろんですが、前年度の施肥量(何をどのくらい/10a当たり)も必ず記入して下さい。
結果連絡
だいたい2週間程度で結果がでます。結果が出次 第連絡します。診断は、数値表に基準値とグラフを添えて、説明 します。
関連するその他の記事
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 農業センター
-
- 電話 047-457-7481
- FAX 047-457-7271
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0054 千葉県船橋市金堀町522-1
受付時間:9時から17時 休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始