トピックス(八木が谷児童ホーム 令和5年度)

更新日:令和6(2024)年2月6日(火曜日)

ページID:P115813

小学生クリスマス会を開催しました🎄

12月16日(土曜日)はみんなで楽しくクリスマス会を行いました。
イルミネーションで飾られた体育室はいつもと違ってドキドキワクワク!
オープニングは暗闇で光るブラックパネルシアターと職員によるハンドベルの演奏で、クリスマス気分も盛り上がってきました。
次は「Mr.ムトーのマジックショー」です。みんな手品の秘密を解こうとがんばっていましたね。

続く第二部はゲームとクイズ大会です。仲間とチームを組んだり、個人戦で頑張ってみたり。
クイズは正解が発表されるたびに歓声と落胆の差が愉快でした。
最後のお楽しみ抽選会まで会場は大いに盛り上がり、仲間と一緒にとてもたのしい時間をすごすことができました。メリークリスマス&よいお年を!

小学生クリスマス会を開催しました🎄1201 小学生クリスマス会を開催しました🎄1202
小学生クリスマス会を開催しました🎄1203

幼児クリスマス会を行いました

12月15日(金曜日)、幼児さんを対象にクリスマス会を行いました。
職員による「サンタ人形ダンス」とハンドベル演奏でクリスマス気分を盛り上げ、各コーナー遊びへと移っていきました。
「プレゼントつり」・「ゆきだまころがし」・制作の「くりすますブーツ」づくり・「はこつみ」などのコーナーを準備し、個人や年齢差に応じて、それそれが思い思いに遊んでもらえるようにしました。
お気に入りのコーナーで繰り返し遊んだり、ずっど同じところに留まる子もおり、ゆったりとした時間を過ごしていただけたように思います。
ツリーの前で写真を撮る親子さんも多く、全体の装飾でクリスマスの雰囲気も楽しめたのではないでしょうか?

幼児クリスマス会を行いました1201 幼児クリスマス会を行いました1202
幼児クリスマス会を行いました1203 幼児クリスマス会を行いました1204

バランスボールでリフレッシュ!!

昨年に続き、今年度も乳幼児親子さんを対象にバランスボール体験を行いました。
「医療用バランスボール」を使用することがポイントで、医療用バランスボールに座り、身体を動かすことで体幹が鍛えられ、身体のゆがみが整えられ、骨盤矯正にもつながるそうです。
小さいお子さんはママに抱っこされたままの子もいましたが、2歳児位からは自分一人で子ども用のバランスボールに座り、ママと同じような動きを楽しんでいる子もいました。
当日は幼稚園が休みの所もあり、4、5歳児も遊びに来てくれました。先生の話を聞いて、一生懸命取り組む様子は真剣そのものでした。
ママも日頃なかなか使うことのない筋肉を使い、音楽に合わせて動き続ける有酸素運動に息をはずませる場面もありましたが、終わると気分もすっきり、リフレッシュ。体も軽くなったようでした。
なかなか体を動かす機会がないママ達ですが、少しでも気分転換ができたようで何よりでした

バランスボールでリフレッシュ!!1201 バランスボールでリフレッシュ!!1202
バランスボールでリフレッシュ!!1203 バランスボールでリフレッシュ!!1204

ピンポン玉サンタのクリスマス

12月2日(土曜日)、小学生を対象にクリスマス工作を行いました。
皆が楽しく遊んだ後のピンポン玉を有効利用し、ペットボトルキャップと合体させたサンタさん。クリスマスツリーと共に可愛い飾りに変身しました。
工作好きのみんなが集まり、共に思い思いのクリスマス風景を作り出してくれました。サンタさんの立つ背景の、風景選びに始まり、細かい細工、装飾まで、小さな切り抜きや、デコレーション用のポンポンなどを使って、雪景色を表現したり、色とりどりの街の賑やかな様子を表現するなど、個性豊かな作品がそろいました。
色画用紙のツリーでしたので、糊付けの部分が薄くやりづらい箇所もあったと思います。
そこには楊枝などを使い、器用に糊付けできていて関心しました。
早々に、出来上がる子もいれば、じっくり取り組む子もいました。
自分のペースを守り最後まで納得する出来上がりを追求する姿にも感動しました。

ピンポン玉サンタのクリスマス1201 ピンポン玉サンタのクリスマス1202
ピンポン玉サンタのクリスマス1203 ピンポン玉サンタのクリスマス1204

八木が谷児童ホーム 祝40周年!!

八木が谷児童ホームは40周年を迎えました。
11月18日(土曜日)、「HAPPY やきがや DAY」と称して記念行事を行いました。
かつて児童ホームに来てくれていた人や、昔お子さんが利用していた人、ご近所の方など誰もが気軽に遊びに来ていただけるようにと企画しました。
「高根乱れ太鼓」の演奏と獅子舞ショーで幕を開けました。日頃なかなか見る機会の少ない獅子舞は家族で楽しんでいただけました。
40周年記念の特別な絵柄のキーホルダーが作れる「プラバンコーナー」や、手作りの木のゲームで遊べるコーナー、たくさんの風船の中に隠されている絵を探す「ふうせんプール」、そして、今密かにブームのマイ盆栽を作れる「ミニ盆栽コーナー」など盛りだくさんのコーナーを準備しました。体育室では人間すごろくもできましたよ。お気に入りのコーナーを何度も訪れる子も多く、楽しいひと時を過ごしていただけたのではと思います。
今後とも八木が谷児童ホームをよろしくお願いいたします。

八木が谷児童ホーム 祝40周年!!1101 八木が谷児童ホーム 祝40周年!!1102 八木が谷児童ホーム 祝40周年!!1103
八木が谷児童ホーム 祝40周年!!1104 八木が谷児童ホーム 祝40周年!!1105

楽しかったハロウィンパーティー!!

10月20日(金曜日)、ハロウィンパーティーを行いました。
ボールプールの中に滑り台を設置して遊んでもらったり、ボール転がしや、おばけにお菓子をあげるコーナー、大型コリントなど、みんなそれぞれのコーナーで思い思いに遊んでいました。
コーナーを周ると段ボールで作ったクッキーがもらえます。中には、「トリックオアトリート!!」と言ってくれる子もいました。もらったクッキーをかぼちゃのバッグに入れ、持ち帰る様子のかわいいこと!!
当日は、仮装した姿も多く見られ、魔女やパンプキン姿などみんな素敵で、雰囲気も盛り上がりました。

楽しかったハロウィンパーティー!!1101 楽しかったハロウィンパーティー!!1002
楽しかったハロウィンパーティー!!1103 楽しかったハロウィンパーティー!!1104

親子ビクスでママも子どももニッコニコ!!

中央保健センターより健康運動指導士の先生方をお招きし、親子ビクスを行いました。
音楽に合わせてストレッチをしたり、お子さんを背中に乗せて背すじを伸ばしたり、お腹に乗せて腹筋や腰回りの筋肉を鍛えたり。先生の元気な声にやる気もアップし、ちょっぴり痛いのも我慢しながら頑張りました。ラップの芯を使っての足裏ゴロゴロはとても気持ちよさそうでした。「肩や、腰が少し楽になった。」という感想も聞けました。日頃、育児や家事に忙しいママ達ですが、少しの時間でも自分自身をかまってあげることができ良かったです。
ママたちと一緒に体を動かし、子どもたちもとっても嬉しそうでした。ママと子どもたちの満面の笑顔が印象的でした。

親子ビクスでママも子どももニッコニコ!!1001 親子ビクスでママも子どももニッコニコ!!1002
親子ビクスでママも子どももニッコニコ!!1003 親子ビクスでママも子どももニッコニコ!!1004

木の実や枝を使ってのペンダントづくり

田中先生(しんちゃん)をお招きし、花の種や木の実など自然の素材を使って、オリジナルのペンダントをつくりました。
枝を薄くスライスした土台に思い思いに木の実や枝、種をボンドで貼り付けます。
知らない素材も多く、日頃触れる機会の少ない木の実などもたくさんあり、みんな材料選びから真剣モード。あれこれ工夫しながらとっても素敵なペンダントができあがりました。
かわいい動物や、かっこいい昆虫などみんな自分の作品に大満足。大切に持ち帰る様子からも充実した時間を過ごせた事が伺えて嬉しかったです。

木の実や枝を使ってのペンダントづくり0801 木の実や枝を使ってのペンダントづくり0802

ビーズ DE アクセサリー

“かわいいから~!”と計画したビーズのアクセサリー作り。いくつかの候補の中から、今回は「髪どめ」を作ることにしました。
ピンクやブルー、水色などカラフルなビースの中から、思い思いに好きな色を選び作り始めました。テグスにビーズを通す事自体初めての子も多く、テグスを握る手に力が入り、少し緊張気味でしたが、みんな真剣そのもの。できあがった髪どめを見て嬉しそうにしている様子が印象的でした。「ママにプレセントにする!」と言っている子もいました。
今の季節、浴衣を着た時などにも使えそうですね。ほんとにかわいい髪どめができました。
今から子どもたちが身につけて遊び来てくれる日がとっても楽しみです。

ビーズ DE アクセサリー0801 ビーズ DE アクセサリー0802
ビーズ DE アクセサリー0803 ビーズ DE アクセサリー0804

ゴーヤで緑のカーテン

八木が谷児童ホームでは、今年ゴーヤを育てています。
6月に苗を植えてから、途中ダンゴムシに葉っぱを食べられるというハプニングもありましたが、元気に育ち、今では児童ホームの2階にまで達しました。
ゴーヤの実もたくさん収穫できています。
緑のカーテンが暑い日差しを遮ってくれるだけでなく、部屋の中から見るととても目に優しく、葉や花が揺れる様子に心が和みます。
子ども達にも成長の過程を知ってもらおうと「みどりのカーテン新聞」を作り館内に掲示していますよ。

ゴーヤで緑のカーテン0801 ゴーヤで緑のカーテン0802
ゴーヤで緑のカーテン0803 ゴーヤで緑のカーテン0804

「おはなし会」を行いました

夏休みが始まって1週間あまり。親子さんと小学生を対象に北図書館の司書さんをお招きして「おはなし会」を行いました。
夏にちなんで、「おばけ」をテーマに、前半は親子さん、後半は小学生向けに、それぞれの年齢にあった絵本や紙芝居を準備してくださいました。みんな楽しみながらも真剣に聞いていました。
絵本の紹介もして頂き、時間のたっぷりある夏休みを利用して、本に触れる機会が増えればいいなと思っています。

おはなし会0801 おはなし会0802
おはなし会0803 おはなし会0804 

夏のお楽しみ会

7月20日(木曜日)、終業式の午後、小学生対象の「夏のお楽しみ会」を行いました。
「大だるまおとし」・「ラダーボール」・「しゃてき」・「コリント」の4つのコーナーを設け、スタンプラリー形式で各コーナーを周って遊んでもらいました。
夏の始まりを告げる、子どもたちのにぎやかな声が館内に響き渡りました。
やったことのあるゲームも多く、一度周って、楽しかったコーナーを2度、3度とチャレンジする子もおり、みんな元気一杯楽しんでいました。大だるまおとしの成功者が出たときは、会場も大盛り上がりでした。
各コーナーの進行など地区社協の方にもお手伝い頂き、地域の方との交流の場ともなりました。ボランティアに応募してくれた6年生の一生懸命な姿にも感心させられ、本当に助かりました。6年生の底力を見れた気がしました。

夏のお楽しみ会0701 夏のお楽しみ会0703
夏のお楽しみ会0702

一輪車教室を行いました!

昨年に続き、今年も7月15日(土曜日)、22日(土曜日)の両日、一輪車教室を行いました。
2回の教室でしたが、みんな講師の先生の話を真剣に聞き、一生懸命練習していました。
クーラーが効いた体育室で、じんわりと汗が出るほど頑張っていました。初心者の子がほとんどでしたが、壁伝いに乗れるまで上達し、中には、手を放して数メートル進める子もいました。
先生も「うまくなってるよ!!」「もう乗れてるよ!」と前向きな声掛けをしてくれ、子ども達もどんどんやる気になっていました。上達ぶりはすごかったです。みんな頑張りましたね。
頑張ったご褒美に園長先生がペットボトルキャップで作った手作りのストラップをプレゼントしました。みんなとても喜んでくれていました。

一輪車教室を行いました!0702一輪車教室を行いました!0703
一輪車教室を行いました!0701

大盛況の「ちびっこなつまつり」

7月7日、七夕の日、「ちびっこなつまつり」を行いました。
浴衣や甚平姿の子ども達が大勢集まってくれ、大盛況でした。
魚やタコ、イカなどのカラフルなお面を付けて、金魚すくいやわなげを楽しむ様子はとってもかわいらしかったです。金魚すくいならぬ金魚のつかみ取り?も大人気!
夏の屋台で売られているような、かき氷やタコ焼きを買うために、チケットを握りしめて頑張って列に並んでいました。スイカの売れゆきが良かったようです。
段ボールで作った「水族館」のトンネルをくぐるワクワク感はどんなものだったのでしょう?
想像するとこちらまで楽しくなってきますね。
ヨーヨーや金魚などお土産をいっぱい抱えてみんな満足そうに帰って行かれました。
七夕のいい思い出になったらいいですね。

大盛況の「ちびっこなつまつり」0801 大盛況の「ちびっこなつまつり」0802
大盛況の「ちびっこなつまつり」0803 大盛況の「ちびっこなつまつり」0804

ぺったん広場

6月21日(水曜日)、乳幼児の身長、体重測定と足形をとる「ぺったん広場」を行いました。
七夕が近いので、足形を笹飾りに見立て、保護者が絵を描き、カレンダーとしても使えるようにしました。
かわいい足形を使ったオリジナルの素敵なカレンダーができ、ママたちにもとても好評でした。
絵を描きながら話も弾み、ゆったりとした楽しい時間が流れていきました。
次回は8月23日(水曜日)です。皆さんのご参加お待ちしています。

ぺったん広場0701 ぺったん広場0702
ぺったん広場0703

赤ちゃんご機嫌ベビーマッサージ

高根台子育て支援センターから保育士の先生にお越しいただき、ベビーマッサージと育児相談を行いました。

リズミカルな歌に合わせて腕や指をさすったり、押したり、うつぶせになって背中やお尻をマッサージしたりと、赤ちゃんもとっても気持ちよさそうで、時には嬉しそうな声も聞こえてきました。
ママも歌を口ずさみ、お顔もにっこにこ。親子の素敵なふれあいの場になりました。
最後に先生が「今日教えてもらったことを赤ちゃんの機嫌のいい時に一つでもやってみてくださいね。」とお話されていました。みんなでとてもいい時間を過ごすことができました。
個別の育児相談も行い、日頃の心配事や悩み事を相談でき、ママも少し気持ちが和らいだようでした。
 

ベビマ0501 ベビマ0502
 
ベビマ0503

年齢別の親子の教室を行っています

八木が谷児童ホームでは、乳幼児親子を対象に年齢別の教室「まめっちょ広場(0歳)」・「たんぽぽ広場(1歳)」・「おやこであそぼう(2、3歳)」を行っています。

「まめっちょ広場」は、わらべ歌やふれあい遊びなどの他に、季節を感じられる装飾をした写真スポットも設けていますよ!希望者は身長・体重の測定もできます。ママたちの集いの場、リフレッシュの場になればいいですね。

「たんぽぽ広場」では、自由に動き回ることが楽しい時期の子どもたちと、リズム遊びやふれあい遊び、絵本の読み聞かせなどのプログラムを行いながらも、思い思いに興味のある事を楽しんでもらえるような自由度の高いプログラムを心掛けています。

「おやこであそぼう」では、簡単なルールを守っての集団遊びや季節を感じられる制作、時にはサーキットを組んで、走ったり、ジャンプをして体を動かして遊ぶなど親子で楽しんでもらえるようなプログラムを考えています。

お気軽に遊びに来てください。職員みんなでお待ちしています。

親子教室0401
   【まめっちょ広場】 

親子教室0402
    【たんぽぽ広場】

親子教室0403 
   【おやこであそぼう】

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課 八木が谷児童ホーム

〒274-0804千葉県船橋市みやぎ台1-7-1

受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。