トピックス(本中山児童ホーム 令和7年度)
2・3歳ひろば
4月16日(水曜日)は2、3歳の教室でした。
自分で模様を描いた蝶々の羽をつけて、お花畑にお散歩にいきました。
お花畑では、お母さんの周りを飛びまわったり、お花に触ったりしました。また、お友達とタッチをしてシール交換も楽しみました。
「2・3歳ひろば」は毎月行っています。
当日自由参加ですので気軽に遊びに来てください。
自分で模様を描いた蝶々の羽をつけて、お花畑にお散歩にいきました。
お花畑では、お母さんの周りを飛びまわったり、お花に触ったりしました。また、お友達とタッチをしてシール交換も楽しみました。
「2・3歳ひろば」は毎月行っています。
当日自由参加ですので気軽に遊びに来てください。
赤ちゃんひろば
令和7年4月11日(金曜日) 0歳対象の「赤ちゃんひろば」を行いました。
まずは、よいさっさ人形が登場。子どもたちは興味深そうに見つめていました。
その後はふれあいあそびやママたちのアイスブレクなどで、お友達作りができたようでした。
是非、遊びに来て下さい。

まずは、よいさっさ人形が登場。子どもたちは興味深そうに見つめていました。
その後はふれあいあそびやママたちのアイスブレクなどで、お友達作りができたようでした。
是非、遊びに来て下さい。


1・2歳ひろば
ふれあい遊びでは音楽に合わせて高い高いをしてもらったり、こちょこちょしてもらったりしながらお母さんと一緒に遊び、キラキラの笑顔がたくさん見られました。
おもちゃコーナーでは、ペットボトルの中の水の動きをじっと見つめていたり、箱から引っ張りだしたチェーンリングをお母さんに「はいどうぞ」とやり取り遊びをしたりして楽しんでいました。
制作コーナーでは、シール貼りをしていちごを作り、最後に絵本「いちご」をみんなで読んで春を楽しみました。
おもちゃコーナーでは、ペットボトルの中の水の動きをじっと見つめていたり、箱から引っ張りだしたチェーンリングをお母さんに「はいどうぞ」とやり取り遊びをしたりして楽しんでいました。
制作コーナーでは、シール貼りをしていちごを作り、最後に絵本「いちご」をみんなで読んで春を楽しみました。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 地域子育て支援課 本中山児童ホーム
-
- 電話 047-333-7701
- FAX 047-333-7701
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0035千葉県船橋市本中山1-6-6
受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。
- 最近見たページ
-