トピックス(習志野台児童ホーム 令和7年度)

更新日:令和7(2025)年8月29日(金曜日)

ページID:P136302

親子クラフトタイム

令和7年8月2日(土曜日)に親子クラフトタイムを開催いたしました。
空瓶に着色した保冷剤を何層にも重ね詰めた後に、手書きのイラストなどで装飾して完成させました。

親子クラフト0801 親子クラフト0802

夏休みエコ教室

令和7年8月1日(金曜日)にエコ教室を開催いたしました。
地球温暖化についての講和や船橋市で一番気温が高かった日や観測機器の設置場所のクイズやペットボトルに水とCO2を入れて振るとペットボトルはどんな風に変化するかの実験や間伐材を使用した缶バッジ作りを行いました。

エコ教室0801 エコ教室0802

小学生夏祭り

令和7年7月25日(金曜日)に小学生夏祭りを開催いたしました。
ストラックアウトや輪投げ、ゲームコーナーで楽しみました。

小学生夏祭り0701 小学生夏祭り0702

ちびっこ夏祭り

令和7年7月25日(金曜日)にちびっこ夏祭りを開催いたしました。
浴衣や甚平を着て参加してくれたお友達も多く大変賑やかでした。
魚釣りコーナーや、かき氷・お面制作などで楽しみました。

ちびっこ夏祭り0701 ちびっこ夏祭り0702

親子コンサート

令和7年7月12日(土曜日)に親子コンサートを開催いたしました。
夏にちなんだ童謡などを皆で合唱したりダンスもしました。
口笛を吹きながらのけん玉回しも披露されました。

親子コンサート0701 親子コンサート0702

親子コンサート0703

親子リトミック

令和7年6月11日(水曜日)に親子リトミックを開催いたしました。
キーボードのリズムに合わせての体操や行進を行いました。
最後は講師による連弾に親子で癒されました。

リトミック0601 リトミック0602

リトミック0603

赤ちゃんごきげんベビーマッサージ

令和7年5月15日(木曜日)に赤ちゃんごきげんベビーマッサージを開催いたしました。
お父さんお母さんにやさしくマッサージされると、最初はぐずっていたお子さんもだんだんと気持ち良くなっていったのか笑顔になりました。
兄弟揃っての参加もあり、お姉ちゃんはクマさんにマッサージしていました。
お母さんお父さん揃っての参加もあり大変賑やかでした。

ベビマ0501 ベビマ0502

ベビマ0503

クラフトタイム

令和7年4月26日(土曜日)にクラフトタイムを開催いたしました。
こども達はとても集中しており、思い思いのきれいな色を塗って素敵なステンドグラスが完成しました。
次回開催は、5月24日(土曜日)に開催予定です。
「パタパタバタフライ」を作ります。ぜひ参加してください。

クラフトタイム0401 クラフトタイム0402

クラフトタイム043

ぺったん広場

令和7年4月17日(木曜日)にぺったん広場を開催いたしました。
お気に入りの色を使って、手形・足形をとりました。
初めての出来事に驚いて泣いてしまう子供もいましたが素敵な作品が出来ました。
次回開催は、8月28日(木曜日)に開催予定です。

ぺったん0401 ぺったん0402

ぺったん0403

このページについてのご意見・お問い合わせ

地域子育て支援課 習志野台児童ホーム

〒274-0063千葉県船橋市習志野台3-4-1

受付時間:午前9時~午後5時 休業日:月曜日・祝休日・年末年始(12月29日から1月3日)祝日が月曜日の場合は翌日も休館となります。